脳疲労の症状がひどくて、
哀しいのに、泣けない
こころの電話でも、
医者でもないくせに、医者みたいに
人がうつなのかどうか疑うような質問されて不快だった
もう人が嫌いすぎて、
病気も障害もしんどいけど
そんなメンタルが弱くて、人と関わりたくない
自分のことが嫌いだ
楽になりたいよ・・
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
精神的に疲れ切ってる状態が続いたり、色々ありすぎるとそうなる事ってあります。
悲しくても泣けないとか、怒りたいのに怒れないとか。
電話してかえってつらい思いしましたね。
そういうのってありますよね。
話して相手の言葉や態度に、かえってつらい思いしたり、傷ついたり、さらにつらくなったり。
そういう電話って当たり外れが、かなり大きい気がします。
だいぶ心が疲弊している感じですね。一度今の環境から離れてどこかに行って引きこもるようなことはできませんか?
あと一人で閉じこもっていると悪いことしか思い浮かびませんから、可能ならどこかの田舎の海辺の道路を海を見ながら歩いていくという一人旅をお勧めしたいのですが。
疑われるのって嫌ですよね。
人が嫌いで、怖くて、それでも必死の思いで助けを求めたのに、救われないって....
いったい何故、生きるのってこんなに果てしなく辛いことをばかりなんでしょうね。。。私も、助けを求めたのに逆に疑われた経験があるので、お気持ちは分かります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項