親が離婚するかもしれません。
熟年離婚です。
私の家は3人家族です。
今日の夜、突然 お父さんから「まま、もうすぐこの家出て行くって」と聞かされました。
数ヶ月前まで3人で旅行に行ったり出掛けたり、そんな素振り微塵もなかったのに、、、、突然のことですごく驚いています。
でもお父さんは時々お母さんからのキツイ態度や言葉に傷ついていたみたいです。私も聞いていて今のはお父さん可哀想だな、と思うことは時々ありました。
お父さんは「もう疲れた。実は15年くらい我慢したよ」と聞かされました。
今日私がこの話を聞かされたことはお母さんは知りません。だからお母さんがお父さんに対して何が嫌なのかはまだ聞けていません。
そして私はあと2.3週間後、海外留学します。
なので家をこのまま出るのがとても不安です。お母さんは私が留学するタイミングで家を出るのかもしれません。
そんなことだったら私は留学を今からでも諦めようか、とも考えています。
お母さんもお父さんも大好きだから。。。
ただ、私も24歳です。両親は十分私を育ててくれました。だからもう2人の望むようにさせてあげるべきですか? でも日本に帰ったときお父さんしかいない実家は想像しただけで寂しすぎて、、涙が止まりません。私はいつまでも家族3人でいたいです。24年間楽しい思い出が詰まりすぎて、今から呆気なくそれが終わりに近づいているのが辛いです。
もうどうしたらいいですか、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛いお気持ちお察しします。
海外留学は諦めないで下さい。貴方が好きな事をして幸せでいることが、お父様、お母様にとってなにより励みになり、嬉しい事だからです。
離婚は悲しい貴方にとって悲しいことですが、受け入れるしかなさそうですね。
お父様、お母様にもそれぞれの人生がありますから。離婚しても貴方の両親には変わりないです。
家族の素晴らしい思い出が沢山あれば、大丈夫ですよ!離れていても、ご両親はずっと貴方のことを大切に思っていますよ!
頑張って!
ななしさん
お母さんになぜ家を出るのか聞きましょう
そして家族会議を開きましょ
あなたは留学やめないでください。
それは、ご両親を悲しませます。
二人の離婚の意思が硬いなら
あなたは成人してるので、受け入れましょう。
そして成人してるので、親権の問題はありませんから、あなたはいつでも
お母さん、お父さんに会えます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項