なにもかもから逃げ出してしまいたい。
最近いつも思います。ため息ばかりでいいことなんて1つもない。そんな私の弱音を、笑わずに聞いていただけると嬉しいです。
私はバスケ部キャプテンの高2です。新チームになって、事務的な仕事からチームをプレーで引っ張って行かなくてはならない立場で、その負担が大きくて毎日泣いてばかりです。
自分なんか向いてない。優柔不断ではっきりしない。自分なんて…と思うことばかり。肩身が狭くて情けなくて。そんな気持ちがプレーにも出て、先生にも怒鳴られてばかり。どんどんネガティブになっていきます。後輩にポジションを取られそうです。なんかもう、悔しいとかそういう気持ち、なくなっちゃったのかな笑笑
いいよね。何にもなくて。なにも考えずにプレーに集中できて。試合前にトラブルが起きた時、責任問われるのは全て私。何でもかんでも理由つけて怒鳴ってくる。そんなんで試合出ても気持ちなんてすぐ切り替わらないんですよ。指導者がプレイヤーの気持ちを折って…
そりゃあ自分で自分に「大丈夫」って呟いたり深呼吸したり落ち着かせようとしてるけど、無理なものは無理なの。誰もがみんな先生の言う通りに切り替えなんてできないんです。
こう思っちゃう自分が嫌なんです。部員から相談を受けたりもするけど、絶対私の方が辛いからって思っちゃうんです。何でもかんでも私。いちいち決めたことに対して文句をつけてくる。すぐ顔に出す。こっちの立場も考えてよって大声出したくなります。引っ叩きたくなります。県大会に出たい!とか言いながら、部活行きたくないーとか言うし…早く引退したいとか、練習なくなれとか。こんなこと今まで思ったことなかったのに。しまいにはバスケ辞めたいとか。初めてです。
こんな立場になった以上、周りに弱音なんて吐けないし…親に話しても、それが上に立つものの試練なんだから、もう仕方ないの一点張り。
ほんと、どうすればいいんでしょうね。
あと9ヶ月もこんな状態を続けなくちゃいけないと思うと、消えたくなります。心が悲鳴をあげてるんです。だれか助けてください。私はもう限界です。お願いします。
長々とすみませんでした。
名前のない小瓶
58881通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
その気持ちすごくわかります!
わたしは中二でキャプテンをしているのですが、顧問に怒られたり先輩の前でミスをするのが怖くて、ほんとに誰も気にしていないようなことでずっと悩んでいました。
憧れの先輩に相談してみてはどうでしょうか?
わたしは先輩に救われました。わたしの場合、中高一緒に練習するのでそういった機会が多いのだと思いますが、憧れの先輩に相談することをお勧めします!
弱音なんて人間誰でも吐くと思います!わたしなんて弱音ばっかりで、顧問の前で大泣きしたこともあります(笑)
やっぱり楽しむことが一番です!キャプテンになった分、自分の思いを部員にぶつけて自分なりにチームをつくったらそれでいいんだと思います。大変だと思いますが頑張ってください!
長文失礼しました。
ななしさん
私も同じ状況ですが私の場合は母親も身の回りの人たちが私側の人たちです。中学の顧問の先生や同級生に相談してみたらどうでしょうか
ななしさん
全く同じ状況でほんとに共感しかないです
ななしさん
心身ともに大変なキャプテンを務めているという事実が、すごい事だと思います。誰でもできるものではないもの。
頑張っているあなたを、見てる人は見てる。
うちの娘もキャプテンをしていて、全く同じ状態で毎日が大変そうです。
でも、プレーがうまくいったり、誰かに褒めてもらったり、たまに楽しい事もあるからなんとか続けられているみたい。
弱音は、家族だけでなく友人、先生、カウンセラーなどにどんどん出していくと多少気持ちが楽になるのでは。
でも、どうにも辛いのであれば、辞める選択肢もあると思います。
しばらく休んでもいいし、違うことを始めたっていい。
バスケ部キャプテンが、あなたの全てではないのだから。
それが高校生活の全てでもないのだから。
ななしさん
その気持ちすごくわかります!!!
僕二回キャプテンになったんですが、責任感や責められる悲しみでいつも泣いています。今もキャプテン続行中なので仕方ないですが少しでも共感できる人がいて幸せです
ななしさん
ほんとにすっごいわかります!!うちもバスケ部のキャプテンやっててすごい立場(権力?)がない感じの人間なので先生に言われたメニューをやろうって言ってもすぐに「え、これきついけしたくない。ねーもうせんでもよくない?」って言われて「そーやね!」って言っちゃう人なんです。ほんとはダメだってわかってるんですけど怖くて自分の意見が言えないんです…。
あとうちキャプテンなのにスタメン1年にとられてベンチなんです。そんなのも悔しくって、、。下手くそなくせにキャプテンなっててごめんなさいっていつも思ってて。
やっぱ下手なんで指示とかも出しにくくなってどんどんだめになっていってるんです。
でも1つ反論があるんですけど、顧問の話によるとキャプテン決める時1、2年全員がうちの名前を書いたらしいんです。そしたらみんなもっと協力してくれてもよくないですか、?そんなことに腹を立ててしまう自分が嫌いです。
ななしさん
しんどいですよね。よくわかります。私は部活の発表リーダーを勤めていますが、班のメンバーが不登校気味だったり、自分でもよくわからなくなって、気づいたら泣いていることがあります。部長、副部長はリーダーから選ばれる予定です。先生たちに断りは通じず、友人たちには感情を偽っています。しんどいのに、と思っていたら、ふと見つけたヒモで死ねるんじゃないか、なんてかんがえていたことも。母には退部も一つの方法、学校嫌になるまで行かなくていいと言われています。親以外の理解者はいますか?その人に相談してみればどうでしょうか。100%あなたは悪くなんかありませんよ。
ななしさん
私も部活が辛いです。
私は副部長なのですが部長が部活に来ません。
頑張らなくちゃいけないことは自分が1番分かっているのに頑張れないんです。私も、もうとっくに限界をこしています。
私は、YouTubeで辛い時に聞く曲を聞きながらコメ欄を見ると仲間がいる気がしてその時だけは少し頑張ってよかった、と思えます。
頑張ったねって言ってほしいんです。頑張れではなく。
「幸せ」と、「辛い」は1本線がないだけで全然違うって誰が言ってました。その通りですね。私はその1本が引けません。
未来なんかは真っ暗で苦しいけど、一緒に頑張りましょう。
たった1本の線が引けるように。
ななしさん
インターネット上で「バスケットボール」、「キャプテン」、「怒られ役」で検索したらこのサイトを見つけました。私は大学時代にバスケ部でキャプテンを務めていたことがあり、あなたの気持ちがわかります。まずできることは、チームの事務的な仕事をマネージャーがいれば任せ、いなければ副キャプテンの部員や同級生と分担するとよいと思います。また何か部内の方針を決める時に同級生や学年代表などを集めて意見を聞いたうえで決めるとよいと思います。そうすれば不満は少なくなると思います。また顧問に対しても、何かあればキャプテンだけに責任を押しつける指導方法は、理不尽であることを伝えた方がよいと思います。2012年に起きた大阪市桜ノ宮高校のキャプテンが自殺した事件など、キャプテンを怒られ役に指定する指導方法の弊害がはっきりしています。顧問に一人で話をしても聞いてもらえない場合には、他の部員と一緒に相談に行くか、担任や親などの第三者とともに相談に行くとよいと思います。本当に耐えられないと思うなら、部活動をやめた方がよいです。命よりも大切なものはないからです。耐えられるなら、選手としてしっかり試合に準備をして、自分にできる最高のプレーをすることに集中してください。キャプテンとしての役割よりも、選手として良いプレーをすることでチームを引っ張ることができるはずです。
ななしさん
その気持ちすごい分かります。
自分はキャプテンになって気合いを入れようと毎回の練習真面目に取り組んでいました。ですが、全力でやっているのに怒られる、先輩が怒られなかったのに自分は怒られる。うちの子もんは差別をしています。とてもやめたくなります。でも、キャプテンとしてやめられないという気持ちもあります。
ななしさん
こんばんは。
私も高校のキャプテンをしています。
私は怪我をして1年間何もできないのにも関わらず、キャプテンになってしまいました。
練習に参加できず、ただ外から見てるだけ。見てるだけだと、顧問に声出せと怒られるので、声を誰よりも出すようにしてました。
そしたら、チームメイトからきついメニューやってないくせに指示してるんじゃねーよとか、なんか1人で声めっちゃ出しててきも。って言う陰口を聞きました。
辛いことばかりで私も毎日のように泣いてます。
今は辛いかもしれませんが、最後の試合が終わった時に、絶対に達成感をすごく感じると思うんです、なのでお互い頑張っていきましょ!
ななしさん
私もバスケ部のキャプテンです。すごく共感しました。同じようなことを思ったり感じたりしてる人がいて、ちょっと心が落ち着きました。キャプテンって、なってみて初めて大変さがわかるんだなって日々思います。辞めたいって思っちゃう時もあるけど、好きだから今まで続けてこれたと思うので、どんなに大変でもキャプテン頑張りたいと思います。
ななしさん
こんにちは
自分もキャプテンになってほんとに全く同じ境遇で、最近は夜中辛いことばかり思い出してしまって泣いてます…
自分はバスケの腕も充分とは言えず、チームメイトは自分勝手で自分が指示したことに必ず1人が否定的でネガティブ的な発言をして「じゃあお前がキャプテンしろよ」って心の中でいつも思います。確かにみんなで意見を言い合うのは大切なのは分かってるんですが……最近は自分の指示に返事もしないし、指示したあとの行動も遅いし自分達のやりたい放題になってしまって自分がキャプテンである必要性を感じ無くなりました…
誰に相談しても分かってくれないしもっと強い言葉を返されて、かえって傷つきそうな気がして結局溜め込んでしまいます。
でもこんな自分と同じ境遇の人がいるんだ。
自分ひとりじゃないんだと思いました。
あなたにもそう思ってもらえればと思います。ひとりじゃないことは力になります。自分も少しづつでも頑張って見ようと思います。
辛いことは吐き出さない限り無くならないですよね。そういう時は思いっきり吐き出しましょう!こんな自分の立場で言えることでは無いですが、応援してます!
ななしさん
私も高2でバスケ部のキャプテンをしています。「キャプテン 辛い」と検索した時にこの投稿を見つけました。共感することばかりで涙が止りません。こんな思いをしているのが1人じゃないと思うと頑張れる気がします。一緒に頑張りましょう。
もし良かったらベリーグッドマンの大丈夫という曲を聞いてみてください。心に刺さります。私はこの曲にすごく元気をもらいました。
ななしさん
こんばんは。
私も大学でキャプテンをしています。バスケ部です。
あなたのことが自分のようで思わずメッセージを送ってしまいました。
誰もわかってくれない、負担が多くてプレーに集中できない、
そんな自分が嫌になりますよね、私もどんどん自分が嫌いになってます。まだ始まって一か月も経ってないのに大丈夫かな、病気になんないかな?と部活を辞めたいと思う毎日です。
でもあなたのような人が私以外にもいるんだと思うとちょっと楽になりました。
あなたの辛さや悔しさを全てわかるなんて言えません、そんな無責任なこと言えないです。でもあなたを応援してます。
辛い時は辛い!!って叫ぶとなんかスッキリしますよ、
頑張りましょうお互い
絶対報われると信じて
ななしさん
僕もほとんど全部同じ気持ちです
僕も今すぐに辞めたいです
ななしさん
私も今バスケ部のキャプテンとしてやっています。(といえる状態ではないのですが。)
今日、私もキャプテンなのにものすごく怒られて、練習に少ししか出させてもらえませんでした。しまいには、キャプテン辞めろと言われました。(私は今高2で、同い年の女子はいません。なので、副キャプテンは高1の後輩です。)顧問の先生には、キャプテン早く後輩に渡せと言われ、年明けまできっとキャプテンをやらせてもらえません。なので明日の部活から後輩がキャプテンとして部活を引っ張っていきます。
私は、顧問の先生にそう言われて、正直に言うと今もすごく引きずってるし、今にも折れそうです。なんで部活を休ませてくれといっただけでこんなに怒られなきゃいけないのか、キャプテンってこんなに重かったっけと、改めて実感しました。
正直私も、決してうまい方ではないし、後輩には完全に抜かされている部分もたくさんあります。何度も何度も、なんならキャプテンは私よりも後輩のほうが向いているのではないかと思ったし、こんなキャプテンのもと動いている後輩、かわいそうだなとか思うようになってきました。
だから、あなたの気持ちももの凄くわかります。キャプテンっていう重みは、なってみないと絶対に分からないものですよね。
でも、顧問の先生は、あなたがそれをも突っぱねて這い上がってくるのを、期待しているのではないでしょうか。もしそうでなければ、先生に、自分をキャプテンにした理由とかを聴いてみるのもいいかもしれません。少しは気が楽になるのではないでしょうか。
お互い、大変な部分はたくさんあって、何度も部活やめたいと思うときがくるけど、頑張りましょう!あなたは一人じゃありません。同じような立場の人はたくさんいる。それを活力にして、また明日から少しづつ頑張ってみませんか??
ななしさん
私は中学2年卓球部のキャプテンをしています。
今、同じくすごく悩んでて、その気持ち物凄く分かります。私はこんなにみんなの為に頑張ってるつもりなのに周りは弱音ばっか。親もキャプテンだから……とか。こっちの気持ちを考えて言ってよって感じです。
でも私はみんなに指名された限りやりきろうと決心し、どんなことがあってもポジティブに捉え、その分成績を残せるようにみんなより何倍も部活頑張っています!皆を見返して1位になりたいと思っています!
何かあったら思いっきり泣きましょう
ななしさん
私はバスケ部の中1です。私は今、1年の副キャプテンにさせられそうになっています。
小学生のときは10番でただの人が今、14人もいる1年生の副キャプテンになろうとしているんです。
キャプテンはバスケのセンスはあるものの、いわゆる「自己中」というやつです。もう一人の副キャプテンは使い物になりません。
最近は、頭の中で大変とか、自分だけ、とか考えてたけど、あなたの悩みを聞いたら2年のキャプテンのほうが圧倒的に大変なことがわかりました。
私が先輩に貢献できたぶん、あなたの支えになることを願って頑張りたいとおもいます。
ななしさん
私は、小6で、剣道のキャプテンをしています。 その気持ちめちゃくちゃ分かります。
周りの人の方が、上手く感じて……
でも、あなたをキャプテンにふさわしいと
思ったから、選ばれたのだと思います。
キャプテン=強いという考えは、間違えていると思います。あなたの個性が認められたからと思います。
参考になったかは、わかりませんが、
私の思いを伝えたいと思い書きました。
長くなってしまい、すみませんでした。
ななしさん
こんにちは
私は中学三年生のバレー部部長をやっています。その気持ちすごく分かります、
部長になってから周りに心配かけないようにいつも弱音を吐かないようにしています、
部の責任は全部部長の自分に来て副部長には何も言わないのに部長の私だけにいつも叱るんです。何度も何度も泣きました、何も出来ない自分が嫌いで、部長がこんなにも辛いと思いませんでした、いつも辛くてもその姿を見せては行けない、辛くても笑わなくては行けない。私は部を辞めたいと思いました
なんでこんな自分だけ、部長だからって
なんでこんな思いしなきゃいけないんだろうってこんなんだったら他の人を部長に選べばよかったのに、副部長を部長にすれば良かったのに。なんで自分なの、プレーでもいつもお前は部長なんだから。人一倍声を出して
みんなが落ち込んでる時に自分は落ち込んでは行けない。部の代表として相応しい姿でいなきゃいけない。もう苦しくて辛いです、
練習試合でも自分がミスをしても誰も励ましてくれない。自分はみんなのために励ましたり雰囲気を明るくしたりしてるのにと、孤独を感じていました、いつも1人浮いているような感じで仲は悪くないのですがみんなの態度が冷たく感じる事が多々あります。
顧問にも部長のくせにミスするな
など言われ心に何かが刺さったように深く傷つきました、自分達は学総を控えているので
少しのミスも許されないのは承知ですが
自分は部長の器ではなかったんだなとつくづく感じます。ですがみんなを決勝まで連れていきたい!という気持ちでいっぱいです、
いくら孤独を感じようと私は皆のために辛いことを皆の代わりに受けようと思いました
それが最後の部長としての務めだと思いました!なのでこれから辛いことは沢山あると思います。泣きたくなる時もあると思います。
そんな時は泣いてください、我慢しないでください、あなたは決して1人ではありません
あなたの努力を見てる人がきっと居ます
最後まで諦めず頑張ってください!
名前のない小瓶
小瓶主さん、がんばっていらっしゃるんですね。
私も何かと役に就くことが多い人生を送っているので、お気持ちはちょっとわかります。
特につらかったのは高校の時で、実力的には1番ではなかったにもかかわらず部長を任されていました。
事務的な仕事に追われながら、部活動だけに専念できている仲間からは心ない言葉をかけられることもあり、一人で涙したことも。
その時はもう何もかもが嫌になっちゃうほどだったのですが、過ぎた今思えば貴重な経験だったなぁと思います。
自分で言うのもなんですが、確実に人として成長できたと思います。
捉え方によっては、誰でもできるわけではない仕事を任されたチャンスなんですよね。
そして、任されたのにはきっと理由がある。
小瓶主さんのがんばりここから見ていますよー。
つらいときはここでもいいから、たくさん弱音を吐いたらよいと私は思います。
だけど”本当に無理ってなったら辞めてもいい”という選択肢も心のどこかに持っておいた方がいいかなぁと思います。
ななしさん
私も高校時代の時、運動部の部長をやってました。あなたの気持ちすごくわかります。少し長くなるけどもし読む気力とかちょっとでもよんで見ようと思ったら、読んでみてください。
私は気弱な性格でことわれない、いわゆる真面目な性格でした(その競技に優秀であるというわけではなく)。だからまあそこをみられて部長になったんだと思います。
部長をやらされるようになって、OBとの連絡とか学校との連絡とか学校行事の運営とか、ごたごたやらされていてくそみたいにつらいのに、他の部員がいい成績だしたり、すきかってわがまま言われたり、てきとーやってる奴みると「なんだこいつら」って思い嫉妬することもしょっちゅうでした。気弱だからすぐに悩みを抱えてしまい寝る前は落ちこんだり、吐きそうにもしょっちゅうでした。
弱音をはけば、部に全体になんらかの悪影響をおよぼしてしまうんじゃないかとか考えるようになってさらにつらくなっていくとかもあると思います。
だから、部のキャプテンとかそういう立場の人って辛い人には本当に辛いと思います。だから、あなたのその「辛い」という気持ちは決してまちがっていないと思います。むしろ当然のことです。部という側面からみたらあなたが辛い立場にいるのはたしかだと思うし。
だから、もし他の人から「辛いのはみんないっしょだよ」とか「私だってつらい」とか「もっと気を楽にもてよ」言われても無視していいと思います。そういう言葉は詭弁です。向こうが間違っていると思います。いやキャプテンやってるやつのほうがつらいにきまってんだろと。そんなことできたら苦労しないっての。あんたらがやんないことこっちはやってやるんだぞ。絶対当事者が一番つらいです。いや、本当に。
でもね、私の時は私がつらそうに、それでもなんとかやり続けていたら何人かは私のことを応援してくれたり、仕事を手伝ってくれたりしました。(私の不器用さかげんをみかねてかもしれないけどね)それに、続けてみると仕事の手のぬきどころというか、ここは特別私がやらなくてもいいんだなとか、逆にこういうところはやっておけばみんなから認められるとかわかっていきました。
あとは、部の中で全体じゃなくて個々に自分に対する理解者をつくることは私の時はやくにたちました。「みんなすきかってばっか」とか素直にぐちを言える人みたいな。弱音をいえる人みたいなのがいたら、向こうも何考えているか会話の中で教えてくれるし、自分のこともきいてくれるようになったと思います。
さて、ながながと書いてしまったんですけど、結局のところあなたと私のときでは部の状態がちがうかもしれないし、私の比じゃないほどつらいかもしれません。
どんなにつらそうにしても、みんな助けてくれなかったり、自分のぐちを結局は詭弁で遮る人ばっかになってしまうかもしれません。
残念ながら具体的にあーしろとかはいえないのです。当時者ではないので。
だから、いろいろ試してみる、ある種実験として過ごしてみるのはどうでしょうか。
もしやってられねーやこんなことと思って仕事を怠ければだれかやってくれるかもしれない。
ふざけんなよって人に無差別にあたりちらしたらみんなが反省してくれるかもしれません。
あるいは、もしあなたに協力してくれないなら、いっそそんな信用のない部活やめて、別の人たちとバスケの道を極めるのもいいかもしれません。
もしかすれば時が解決するかもしれない。
こんなことしたら周りに迷惑をかけるかもしれないと思うかもしれないですが、(少なくとも当時の自分なら思います)今まであなたにまかせっきりだったのが悪いと考えられます。
本当にながなが書いてしまいました、もしかしたら運営に長過ぎるといわれて掲載されないかもしれないですが笑
最後になりますが、私は高校時代、部の長を担ってしまったことに対して後悔がなかったといえば嘘になります。むしろそちらのほうが多いと思います。もし部長になっていなければもっと高校人生たのしめたのにとか、もっと真面目じゃなければ、青春できたーとか。でもねほんと数少ないかもしれないけれど、部長をやり続けて感動したこととか、得たものは私のときはありました。もしあなたがどう動いても動かなくてもきっとなにか得られるものがあると信じています。
でもこれだけはっきりいえます。「あなたのもつ辛いという気持ちが社会的にまちがっているとは決して思わないでください。」
最悪でもあと9ヶ月で地獄は終了します。あなたが、高校生活を少しでもよいものであったと思えるようになるよう勝手ながら祈っています。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。