嫌なら嫌ってはっきり言ってよ。
曖昧に話をそらされるだけじゃわかんないよ。
その気が無いなら嫌だと言えばかー。
まあ笑って済ます僕が言えたことじゃないんですけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その人にはその人なりの意見があるんだろうね〜。嫌だってはっきり言う側もそれはそれで気使うし、相手なりの配慮がたまたま曖昧に繋がったのかなと。
曖昧な態度が一番相手をやきもきさせてしまうということを、その人は分かっているのか分かっていないのか、それは本人にしか分からないとこでしょうけど。
ななしさん
言いにくいんじゃないか?
あまり強く嫌と言っても相手を怒らせたら怖いなとか、今後の関わり方が違ってきてしまうと嫌だなとか、防衛本能が働くと無意識にうやむやで曖昧な言動や態度になってしまうことってあると思う。女性なら尚更ね。
だから怒らないであげてください。相手なりの優しさかもしれませんから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項