苦しいよ…
何で楽しくもないのにニコニコしなきゃいけないの
何で人のコンプレックスを弄るの
何で皆上辺付き合いなの
疲れた…疲れた、よ…
皆上辺上辺、でもねニコニコしてなきゃ、素直に聞いとかないとふざけておかないと友達がいなくなる、いや…友達じゃないや…周りにいる人…かな、
塾長に昨日テストで怒られた
その時は周りに同い年の子が確かにいなかった、なのに…なんで今日学校で「塾長に怒られたん?」って聞いてくるの
うち、口に言わないだけで本当は凄く凄く泣きたい気分だったんだよ?
昨日修学旅行について話し合ってたらうちだけ妙に冷たい態度を取られた…
みーんな結局は信じらんないよ
塾だってお母さんに無理言って変えて貰ったのに友達に聞いたら…「友達紹介すれば5000円貰えるから」って、結局は金目当てなんだね
信用出来る人が周りに欲しい
学校も塾も嫌い
家は…CD聞いてる時は1番落ち着く…
こんな生活自分では嫌だよ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
貴方周りに友達が居ないと嫌なタイプですか?
多分この文章を見るとそういう気がしますが・・・
もうここは割り切って友達を捨ててみましょう。
私が無理を言っているのは自分でも理解できますが、
周りに友達が居るという状態を一度捨ててみるのです。
そうすれば貴方も分かる。
周りに友達がいても辛い。逆に友達が居なくても辛い。
どっちにしろ辛いことは辛いんです。
貴方の周りにいる人も本当は辛いという思いをしてる人が居るかもしれない。
最終的には全員辛い思いをしている。
こんなこと言っても貴方の辛さは変わらないと思うけど。
一つ気になったことがあるんですが・・・
こういう人様に読んでもらうものは一人称は「私」のほうがよいかと思われます。「うち」っと書いてあったのが気になってつい。細かい指摘で申し訳ありません。
ななしさん
あなたが上辺の付き合いしてるからみんな上辺になるのでは?
あなたが努力してるかはわからないのでこれしか言えません。
ななしさん
うわべじゃない付き合い、あると思います
頑張りましょう(^^)
-みにゃ
ななしさん
現状に不満があるのなら、自分の行動を変えてみてはどうでしょうか。自分が変わらなければ、他人や環境は変わってはくれません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項