高校受験を控えています
中学時代色々なことがあって、
志望校は家から遠めの私立校3校にしました
どの学校も同じ中学から行く人はいないそうです
出席日数が圧倒的ネックになっているのですが、
私と同じような境遇で高校に進学した方いらっしゃいましたら、
体験談など教えて頂けたら幸いです
合否関係なく、どうやって高校受験を乗り越えたのか、
参考にさせて頂きたいです
簡単なもので大丈夫です
ぜひよろしくお願いします
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
受験無事終わりました
第1志望は落ちてしまいました
でも併願2校は両方受かり、
1校は奨学金あり+特進コースで合格できたので
そちらに入学しようと思います。
お返事で勇気付けられました
本当にありがとうございました!
うちの県では、公立校は年間30日以上の欠席で欠席理由を書類に書く必要がありました。その上で病院からもらってきた診断書を公立校だけでなく、私立校にも提出しました。
面接試験があるようでしたら、欠席理由は必ず聞かれると思いますので、うろたえることないよう事前準備を。
筋道立てて話をしてから、高校では不利なことを抱えながらも精一杯頑張りたいという旨を伝えられると◎です。
体調に気をつけて、当日の朝あったかいスープでも飲んで、気楽にね!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項