ああ、なんかつら。
つらい。
逃げるのは簡単だから、逃げちゃうんだね。
一番やらなきゃいけないことは目の前にあるのに、見ないようにしてる。
責任を他人に転嫁したり、簡単な逃げ道を作ったりしている。
いっつもそうだ
今年の抱負は、「逃げない」
に、しようかな。
ちなみに、去年の抱負は、「人とのつながりを大事にする」で、八割くらいできるようになったからオッケー。
去年書いた目標を写真に撮った。特に、相談を聞く(漢字間違えてた笑)、心を打ち明ける、連絡とるのをめんどくさがらないはできるようになった。2個目の目を見て話すはあと少しだな。
これができれば人生いいほうに変わるなと思ってやってみて、実際によくなったと思う。卑屈にならなくなったし、最近会ってない人ともまだ縁が切れていない。
正直すぎるといわれるまでにはなったけど、正直すぎてもダメなんだな。人生そんな甘くないな(笑)
つらい。
ちゃんと勉強するためにすることリスト:
携帯の電源を切る
すべての元凶。YouTubeの見過ぎ、ゲームのしすぎ、漫画の見過ぎ、ネットサーフィンのし過ぎ等、勉強がつらくなった時に逃げやすい。加えて、一度これに逃げたら数時間は戻ってこれないことはしばしば。スーツケースにでも入れとけ。
風呂は夜に入る
朝入るのは寒いし疲れが取れないし時間がかかる。お湯を毎日焚く罪悪感を、匂いを気にしたり、次いつ入るか悩むのに比べたら、毎日入るほうが断然ましだ。食事、風呂、睡眠だけは欠かすべからず、だ。
日付が変わるまでに寝る
言葉のとおり。ちゃんと寝ないと朝起きれない。勉強するにも集中できない。機嫌も健康にもわるくなる。デメリットばかりだ。
心を鬼にする
二か月くらいなら、意志の力が弱い私でも心を鬼にできるだろ。おばあちゃんには夕飯が遅くなったりして申し訳ないし自分もすごい辛いだろうけどたったの二か月。頑張れ。
こんなの作ってもただの自己満で逃げで、何か月も前からおんなじこと言ってたのに変われてないから、やっぱり根本的に無理なんだろうな。やだな、結局変われない。
いや、できるときもあるんだけどすぐに線が切れてくそみたいな生活に戻って逃げてばっかりになっちゃうから、意味ないんだよな。変われないってのはそういうこと。
明日は、何が何でも家を出て勉強って言いたいところだけど、無理な気がしてきた。家だと勉強できないのに。
だからせめて、スーツケースに携帯の電源切ったのを入れて、頑張って朝七時にアラームの時計で起きよう。一日携帯を見ないで過ごそう。テレビを見ちゃうのはしょうがないけど、あんまり見ちゃうようだったら近くの喫茶店行って勉強しよう。お母さんは高いというけど、それくらいしないと勉強できないんだからって割り切ってやろう。頑張れ私。