死にたい
もう何をやっても楽しめない自分がいる
私が死んだって世界は変わらないでしょ?
なら死んでもいいじゃん
何で皆は死ぬなって言うの?
別に死んでもいいでしょ
私はいらない人間なんだから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
死んでも世界が変わらないって、それは当然だよね。あなたが死んでも変わらない世界なら、あなたには元々関係のない世界でしょう。
誰が気にしなくて何かが変わらなくても、あなた自身は死んだらそれで終わりだよ。死はあなたにしか関係ないんだよ。あなたの人生もあなたにしか関係ないんだよ。
だから、生きたいように生きなよ。
生きたいように生きないから、辛いんだよ。
少しやすんで、考えてみてよ。
なにがあなたを笑顔にするのか。
そのために生きてみてよ。
ななしさん
主様は世界単位で自分を見ているのですか?とても視野が広いんだか狭いんだかわかりませんが、単位が大きいのですね...。
ぶっちゃけ、確かに主様が死んでしまっても『世界』が変わることはないかもしれませんね。
ですが、『世界』ではなくて『自分自身』の周りを見てみて自分が死んでも変わることはないと言えますか?
少なからず変わらないことはないと思います。
だって、主様は死ぬなと誰かに言われたことがあるのでしょう?その人達は悲しみます。
もちろん、この文を書いている私も悲しいです。関係ないと思うかもしれませんが本当に亡くなってしまったら、私は止めてあげられなくてとても悲しいです。
なので生きてと言われて関係がないと思うのではなく、前向きに考えてみてください。難しいかもしれないですが、自分を変えてみてください。
最後に、主様はいらない人間ではありません。絶対に。
それだけは確実です。
それでは、主様が前向きに考えてくれることを私は望んでいます。長文失礼しました。
ななしさん
そうだよ。自分が死んでも世界は変わらな
いよ。でも、そう言っていたらこの地球に住んでいる生き物全部がそういうことになるでしょ。
なぜ、私たち生き物が死んでも世界は変わらないのにこの地球に住んでいると思う?なぜ、生きていると思う?
それは自分が人に出来ることを探すためだと私は思ってる。死んで、また最初からやり直すというものがあるのなら、前に出来ていたことをまたするというのが人間の使命だということを。
私も何も出来ない自分に腹がたったり、あなたみたいに楽しいものが何もないって思ったことがある。でも、自分から死んだってその人生で何も出来なかったら、次のやり直しでまた何も出来なくて、自分から死んでって、そのくりかえしになるなって。それだったら、今の人生の間で出来ることを増やそうっておもったよ。
さぁ、あなたも出来ることをさがして、それが楽しくなくてもいい。お年寄りになって死んで、次の新しい人生でそれをまたしてその人生を楽しめばいい!
ななしさん
自分も自分で、そう思ってるけど、やっぱり悲しむ人がいるね。親・兄弟・友達・職場の人・趣味仲間…
人に関わる時は、相手の目を見て話してごらん。
そしたら、あなたが、どんなに大切にされてるか分かるよ。
ななしさん
私もだよ
もう何も楽しくない
心から笑えなくなった
もう何も興味もない
好きだった事も感心なくなった
なんで生きてるんだろう?
生きるの疲れた
心が何も反応しない
生きるのに向き不向きがあるのかな
私は完全に後者だな
毎日死にたいよ
顔で笑って心で泣いて
ため息ついて
死ねたらどれだけ楽か
なんとか歯を食いしばって生きてるよ
ななしさん
何かつらいことがあったのかな?どうしたの?
何か心につっかえているものがあるなら少しずつでいいから教えて下さい。
長くなりましたが読んでくれると嬉しいです。
あなたはきっと僕なんかが想像もつかないほど辛い思いをしてとても頑張ってきたのでしょう。だから本当にしにたいなら、しぬことがあなたにとっての救いならしぬのも悪くないと思います。本当にそう思っているのなら。こんなこと言うと自殺を誘発したと世間から怒られますかね。あなたがしたいようにしたらいいということです。
でもやっぱり悲しいかな。僕が何か言ったとしても自分の状況を分からないからそんなこと言えるんだと反論したくなるかもしれません。でも、死んでいいよねって確認しているのはあなたです。それは同時に生きる価値を他者から認証されたいのではないですか?人の事と自分を比べてしまいますか?羨ましいですか?でも初めから価値の高い人なんていないと僕は思っています。人生の目的とは自分の価値に自分で気づくことだと思います。
生きる価値を見つけられていないあなたにはそれを見つけるという大きな目標と価値があります。
うざったいのことは置いとくとしても、ネットの文面だけであったとしても一度目に留まった人がどこかで死んでしまったと考えてしまうとやはり悲しいです。なぜ死ぬなというのか、それはあなたに生きていてほしいからです。ただそれだけです。でもそれは同時にあなたは生きてさえすればそれだけで素敵な存在であるということです。あなたを知らない人間が何を言っているんだと思いますか?ならあなたを知らない人間でさえもあなたの幸せを祈っているのだと考えてもらえませんか?
何かつらいことがあったら、もしくはなぜかつらかったらまた小瓶を流してください。
あなたが小瓶なんて必要なくなることを祈っています。
こんにちは
64528通目に書かせてもらったように、私も同じこと思います。
ただ、死んでしまったら、自分がやりたいこと、もしくは今はやりたいと思っていなくても、将来やりたいと思うことができなくなってしまいます。
周りの人に自分の人生振り回されるのはなんかもったいないな〜って感じるようになりました。
少しでもいい方向に向かうといいですね。
ななしさん
こんにちは
正直あなたが居なくなっても『世界』は変わりませんが、あなたの回りの人の『世界』は変わると思います。
今楽しめないあなたには、知ったことじゃないって思われるでしょうけど…
寝られない時に寝よう寝ようと思っても、逆に寝られないですよね。楽しめない時に楽しもうと思っても楽しめないし、きっとあなたは今楽しもうと思ってないかもですが。
死ぬのはいつでも出来ますが、こうやって小瓶を流した私はあなたが亡くなるのは嫌だなと思ってます。きっと直接・間接的に思ってる人はもっと沢山います。
でもそういう声や気持ち、きっとあなたに届いてないのかも。
ななしさん
なんでそう思う?
いらない人なんかいないよ、綺麗事じゃなくてさ。
世界は機能しても、一人居なくなったら困る人もいる。
代わりはいくらでもいるかもしれない。それでも代わりにならない人もいる。
欲張りだから皆んな自分に無いものを求めたがる。
それでも上手くいかない時のが多い。
だから良い意味で割り切るのも大事。
ななしさん
僕の周りも偽善者ばかりで吐き気がします。
毎晩死ぬ方法ばかり考えてます。
ななしさん
貴方がいなくなることで世界が変わる人がいる。
貴方がいなくなると寂しい、悲しいから死なないでほしい。
いなくならないでほしい、それで引き留めるんじゃないかな。
今、どんな環境かわからないけど、
環境を変えて楽しめるようになるなら、
どうか環境を変える一歩を踏み出せますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項