たすけてください
仕事でパワハラを受けています
相談する相手もいません。職場は転職したばかり。教えてくれる先輩はパワハラばかりしてきます…。、毎日怖くて嘔吐がとまりません。、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
おうむ返しで 確認しましょう。
パワハラがどのように行われているかわかりませんが、人のいる前で これこれをいつまでにどのようなやり方でやれということですね?と証拠を他人の中に残しましょう。
怖いのは不安だから 何をしてくるか分からないから。
イメトレをしましょう。
イジメ返しをする自分を。
こうされたらこう こう言われたらこう。
最悪 診断書を叩きつけて辞めてしまいましょう。傷病手当金がもらえることもあります。
転職したばかりでも精神や体は壊したら元には戻りません。
元に近い形に戻すだけでも 膨大な時間 病院などへ通うお金 それだけ注ぎ込んでも元には戻りません。
それならばお金が少なくなっても心の安寧を選んだほうがいいと思います。
でも、やられっぱなしではこの先も自信がなくなってしまいます。 小さなことでも良い。ギャフンと言わせるために強くなりましょう。必ずチャンスはきます。
やめるにしても最低限 これだけはやり返す!と決めてください。 日々の会話からどうすれば攻略できるか 理論のほころび 何に弱いか 誰に訴えれば良いのかをリサーチしてください。
負けないで!!怖いと思う自分の弱さを見つめて。
その弱みを潰してください。 必ず強くもなれます。頑張って!
ななしさん
パワーハラスメントで訴えては?
証拠とってね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項