いつまでも前に進めない。
今の状態から抜け出したい、変わりたいと思っても、怖くて、やっと慣れてきた現状で妥協してしまう。
たかが転職するだけ、って簡単に片付けられない。
自分の気持ちの整理がつかない。
自分の気持ちがわからない。
自分の感情を晒け出せる人が羨ましい。
自分のことをうまく話せる人が羨ましい。
きっと親とも本音で話せない。
もっとうまく生きていきたい。
なんでこんな人生なんだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親にも本音を話せないことはありますよ。
自分自身でも本当はどうしたいんだろう とか思うこともあります。上手いだの下手だの生き方にはありません。
前に進むことだけが全てじゃないです。進まなくたって良いんですよ。後退りしてしまうこともあります。それは悪いことではありません。その場に留まることも自分のためになることだってあります。自分のペースでいいんです。周りがどんなに変化していったり、前進んでるように見えたって、最後まであなたの人生を歩むのはあなた自身です。あなたの人生です。
自分がこうしたいなって選択がでて、心もついてきたときに動けばいいと思いますよ。転職って環境が変わるから大きなことだと思います。それをしようと思ったなら、すごいと思います。思うだけでもすごいです。自分すごいじゃん!って頑張ってるじゃん!って思っていいと思います。
ここで出してね、練習してね。
妥協と書いてらっしゃるけど、そこは階段の踊り場みたいなところと思えば、また別のところへも行ける。降りることも登ることも。
辛いのかもしれないし、我慢しなきゃと思ってるのかもしれない。
悲しいけど、ちょっと甘い感じもあるのかもしれない。ぴったりする言葉を積み重ねたらいいよ。
怖がらないで。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項