信用してる子から急に距離を置かれた。
本当に急だった。
それなのに次は急に前みたいな距離感で接してきた。もう疲れた。
私のことはなんにも考えないんだね。
もう嫌すぎて最低な方法できった。インスタのストーリーもミュートされたしもういいや。
信用してたのになあ、嫌なことあるなら言って欲しかったなあ。
人付き合いが苦手なせいで友達が少ない私にとって本当に大事な存在だったのに、もう戻れないんだろうなあ。
みなさんは友達から急に距離を置かれたことはありますか?
また、その時はどうやって乗り越えましたか?お願いです教えてください。
名前のない小瓶
69289通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
私も友達に急に距離を置かれて嫌だった。寂しかった。
その子と一緒にいたグループからも抜けて孤立して。
だけど自分から距離を置いてきて、平気で私を傷つける友達なんかいらないと思う。
別にもう大学生だし。どうせ半年後にはみんなバラバラなんだから。ぼっちでも大丈夫って無理やりにでも思うしかなくてつらい。
ななしさん
私も20年つきあった友人に、他の人とも遊びたいから、
時間おこうって言われた。
意味わからない。
メールは毎日くるけど、もう会いたくないかな〜。
今自分の趣味探ししてます。
友達は他にいなかったので。
新しい自分探ししたいとおもう。
ななしさん
距離おかれるのは、悲しいですね。
ただあなた自身が悪いってわけじゃないと思います。お互い環境がちがったり、嫉妬したりで一緒にいられなくなったのではないですかね?
まだ精神的に幼いと嫌なことを伝えず関係をきったりする人もいます。もしくは、自分がなにに嫉妬してたかも分からない人もいます。そういう人はなにか人のせいといって関係をきっていきます。
そういう人にかぎって、人当たりがよく社交的でたくさんの友達はいます。私の友人でも関係をよく切る友人がいます。自分の内側にいれた人には、暗い嫉妬深い性格を出します。
その内側に入れた人が他で楽しく仲良くしてる人ができるとつらいらしいです。だから、関係きってきたと言っていました。
もし悩んでいるなら、自分を否定しないでください。
もしたとえあなたに理由があっても、真剣に話し合わなかったということはそこまでの人です。
そこまでの人に対して悩むあなたは、優しい人だと思います。
こうして悩んで苦しい時間も、楽しむ時間も同じ時間です。それなら、楽しいほうがいいでしょう!あなたの人生もったいないもったいないです。
ななしさん
距離を置く側の人です。
私と同じタイプであれば相当我慢強くて臆病な人なんだと思います。
今までいろいろイラッとすることがあってもそれを全て笑ってすごし、心の中にはモヤモヤイライラが募り、それが溜まりに溜まって大爆発した。でもあれが嫌これが嫌と言ってしまうのは責めているみたいで怖くてできません。
離れられた側からすれば何も言わずに急になんで?ってなるのかもしれませんが、こういうタイプの人は軽くやめてよ〜とは言っていることが多いです。
ただそのやめてよ〜の言い方が真剣に言うのも怖いのでちょっとおちゃらけて言ってしまいます。すると相手は特に気にせずに同じように嫌だと思っていることを続けてきます。
これが続くと本当にストレスがどんどん溜まって行って急に大爆発します。
距離を置くのはあなたのことを傷つけたくないから、またはあなたによって傷つけられてきた自分を守りたいからのどちらかでしょう。
なぜ距離を置いたかと思えば戻ってくるのか。これは距離は置いたものの距離を置いたことであなたが傷ついていないか?と不安になるのです。我慢強い人はもう無理と思うような状況まで我慢させられてもなおあなたのことは好きで仕方がないのです。どうしても心配になってしまいます。
距離を置くくらいなら言ってくれればいいとみんな言いますが、こちらとしては言ってはいるのです。それを流して同じ嫌な思いをさせ続けられているのです。
ななしさん
距離をおかれたことも、距離をおいたこともあります。そして、どちらの立場も辛いことを知っています。
距離をおかれた時は、私が幼く悪気は無かったのですが、人のことを考えることができなかったのが理由で、距離をおいた時は、相手が私を親友と言っていたけれど、思いやりのある言動を見ることが出来なくなったことが理由です。
距離をおかれた時は小学生の頃で、全クラスから無視される辛い思い(いわゆるイジメですね)をしましたが、それまでの私は人の話を聞いて無かったこと、そして、聞いて貰えない辛さを体験から学びました。
距離を置いた時は、私が相手の自分勝手な行動に振り回され続けたこと、それを伝えているのに、全く聞く耳を持たない相手と付き合い続けることは、私の心を蝕むことを学びました。
人間関係でどちらかが一方的に悪い場合はほとんどありません。我慢しなくても、我慢し過ぎてもいい人間関係は築けません。
人は他人を変えることは出来ませんが、自分なら変えられます。私は距離をおかれた時も、おいた時も、とにかく自分にとことん向き合いました。そして、自分に力をつけることで乗り越えました。相手に依存するから辛いんです。自信がつくと人に振り回されることは減ると思います。
今はとにかく良く休むことをお勧めします。そして、力が付いたら自分のやりたいことをとことんやってみてはいかがでしょうか?
ななしさん
消滅だね〜
距離はさ、どーしようもない。
離れるか仲良くなるかのどっちかだよ。
離れたいなら離れていいよって。
追いかけるのって疲れるじゃん。
まりか
あります。私も学生のときから10年以上の友達で、たまたま家庭環境も似ている部分があり他の友達には話せないような事もお互いに共感できて、本音が話せる唯一の親友だね、気を使って本音を言わないなんて何のための親友かわからないから心の奥の部分も何でも話そうね、とよくお互いに話してきました。
いろいろうまく行かなくて辛いことを本音でメールをしたらあるときを機に返事が来なくなり、暫くしてから再度こちらからメールをしてみたらアドレスが変わっていました。その後連絡は取れたのですが、私の本音が重くて距離を置いていた、と言われました。
お互いに本音で話せる仲じゃなかったの?と思ったのと同時にまるで一方的に切り捨てられたかのような気持ちになりました。
その後は何度かメールのやりとりをしましたが、こちらも何を書いたら良いのか変に気を使ってしまい、表面的な言葉しか出てこなくなり、今はもう連絡を取り合っていないです。時々思い出すことはありますが、向こうからも連絡来ないのできっとこのまま連絡を取ることはないと思います。
辛いときは誰だって気持ちが落ちて考え方もネガティブになってしまうけど、長い付き合いの親友ならば私の良い部分もわかってくれているはずだと思っていたし、本音が重いから離れるなんて親友のすることじゃないと思いました。信じていた分傷ついたし寂しい気持ちにもなったけど、友達というのはたまたま同じ時代を一緒に過ごした人というだけであって、卒業したらもう別々の環境になるからそこで縁は切れてるんだと思ったほうが良いのかもしれない、と言うことを学びました。
勿論、環境が変わっても何があってもずっと続く関係もあるとは思うけど、私には無いんだと思いました。
ななしさん
私も、あります。今もう50歳になりますが、学生の頃の友人で私は友だと思っていました。友人は、友達ではないと言ってきました。びっくりしました。ラインでだけなんとなく少人数の1人として繋がっていますが、その友人と喋ることはありません。元々相手の性格と私の性格を、分析。学生の頃から、友人関係を、自分から遮断する癖?が、あるようです。私もあるかもしれません。価値観が、違うのかも知れません。相手の求める物、これが合わないとダメなタイプなのかも知れません。でも、また何年も経つと、向こうも今まで何事もないような感じで接してくるのではないでしょうか。しばらく寂しい気持ちも残りますが、自分の楽しいことを見つけてください。私は、友人が少ないけど、1人で旅行に行ったりしています。私って、話下手なんですよね、家族とは喋れるけど。友人のたわいもない会話出来ないです。気が効かない所もあるしなぁ。私も、信用してたんだよなぁ。ショックだったなぁ。でも、しばらく距離置いとこうと、思いました。このまま、縁が切れるかも知れないし、また、この先どうなるかわかりませんが、しばらくそっと箱に入れて保管です。疲れる友人とは、距離置いた方がいいです。主人さんも、楽しいことに、目を向けて、その友人に自分の人生左右されないように。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。