LINEスタンプ 宛メとは?

吹奏楽部を退部したい。私は高校1年で中学から吹奏楽部を続けています。しかし、高校の吹奏楽部は私に合わないというか、同級生ともあまり

カテゴリ

私は高校1年で中学から吹奏楽部を続けています。しかし、高校の吹奏楽部は私に合わないというか、同級生ともあまり仲良くなれず、同級生に女子が4人いるのですが3対1の状態です。
 また、私は寮に入っているのですが、門限など規則が厳しくみんなより1時間短い練習時間です。そのせいであまり部員と仲良くなれず、もちろん、合奏についていけるわけがなく、とてもみじめで精神的にも辛い状況が続いています。また、うつ病のような状態が続いたり、ストレスが原因の病気を併発したりと、とても苦しいです。
 近々定期演奏会があり、それが終わる3月を持って退部したいと考えています。その後、新学期からは友達と運動部のマネージャーをやろうと考えているところです。
ちなみに私は部で唯一のピッコロで、当然コンクールでは必要になってきます。しかし、このタイミングで辞めないと自分が後悔しそうだし、辛いけど仕方なく吹部をするより、自分がしたいマネージャーを約2年真剣に取り組む方が良いのかな、と思いました。
 先生にその事を伝えるのはとても勇気がいり、緊張してます。コンクールまでお願いと言われるかもしれません。早めに伝えなきゃと分かっているのですが、部員の反応や先生の反発などが怖くて踏みとどまっています。
辞める理由など、どうすれば上手く伝わりますか?辞めたあとの悪口などは我慢するしかないですよね?

名前のない小瓶
70279通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

もうすぐ高校2年の女子です。
私はバストロンボーンをやってます。
辞めたいです。

中学校の頃からバストロンボーンを吹いていて高校でも吹くことになったけど…。

今、パートに経験者(?)中学校からの人が私しかいなくて基礎とか吹くときにレベルが合いません。

言っても無駄というか、
言うだけ無駄というか。

最近は部活に行くのが嫌で毎日遅刻で。
他のパートの人はなにも知らないくせに遅刻するなと怒り…。

コンクール終わったら先輩と一緒に辞めるつもりです。
同学年の人とは合わないので。
あ、その人が嫌いとかじゃなくて考え方が合わないって意味で。

コンクールまで頑張るのはありだと思います。
先輩みんな卒部するから辞めやすいし。

それまでに後輩に自分の楽器継がせれば止められる理由なくなるし。

私はリスカ、アムカ、レグカのお陰でストレスはたまってなくて病気とかはないけど…。
つらい気持ちはよくわかる。

辞めた後は、悪口くらい言わせときなよ。
たった3人の悪口なんて痛くも痒くもない。
と思おう!

雑で長い文章でごめんなさい。
お互いがんばろ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me