出かける理由がないと引きこもってしまう自分、そのせいで今は一ヶ月以上外に出ていません
このままだと健康に悪そうなのですがどこに行けばいいのかわかりません、オススメの場所はありますか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
特に理由を決めないお散歩、オススメです。
公園でボーッと日向ぼっこしたり、犬を散歩している人に出会ってなでさせてもらったり、疲れたら自販機で飲み物を一本買って帰る、とかそんなことでもいいと思いますよ。
ななしさん
図書館
→何か面白い本はないかなぁと行ってみる。
本屋さんも同じ理由で◯。
お花見
→お住いの地域によりますが、もう開花してるところもあるみたいです。有名スポットじゃなくても近所の公園でもok!
コンビニとかスーパーとか。
→何か食べたい・飲みたいものを決めて買いに行く。
新しく出たお菓子を買いに行こう!って感じで出かけてみる。
参考になったら嬉しいです。
私もひきこもりです。
用が無いと外出が面倒臭いです(^^;
ただ、体力や筋力の衰えを実感しているので、なるべく外出しようとは思っているのですが…
健康面が気になるようでしたら、家でストレッチとかスポーツセンターで運動とかどうでしょうか?
BOOK・OFFで立ち読みとか、ただ散歩とか。
ひきこもりで相談とかだったら、ネットで探してみると色々あると思います。
サポートステーションとか、市や区のサイトに掲載されている場所とかあると思います。
私は書店が好きなので、最寄りの本屋まで徒歩15分くらいですが、よく行きます。別に何かを買うわけでもなく、本棚に本がきっちり入ってるのを見に行くだけです。
目的もなく近所をぐるっと一周するのも、結構おもしろいと私は思います。
遠くへ行こうと思わなくてもいいんです。
近くのスーパーでお菓子買おうとかホームセンターでウェットティッシュの詰め替え買おうとかその程度のことでいいんです。私もあまり出無いほうですがそうやって外に出るようにしています。
ななしさん
バイトするのはどうでしょう。
稼いだお金で好きなものが買えますよ。
すでに職に就かれているのであれば
お金がかからない場所…図書館
お金がかかるけどおすすめな場所…本屋、動物園、水族館、電気屋、温泉、バッティングセンター
あとこれは私の趣味ですが、ひとつの路線の駅全部観光するというのをやってます。一日歩き倒すと自然と疲れて眠りますし。温泉とかお風呂も不眠症対策にいいです。引きこもっていると体内時計が狂いやすいので参考までにどうぞ。
バイトしたいという気持ちがわかないときはお店にいって物欲強めるのもいいと思います。勉強する意欲がわかないときは本屋か図書館にいくと、自分の知識の少なさを実感させられます。
私もインドアで、無理やり出かける理由を作らないと出かけられないタイプです。出かける前の身支度とか、めんどくさいですよね。でも出かけてみればそれなりに楽しいことも多いです。健康に気を付けて人生を楽しんでくださいね!
ななしさん
とりあえず、自分の好きな場所とかかな。 思い付かないなら夜とか静かな時間に散歩とかいいと思います。
ななしさん
映画館ですかね。
私も同じ状況のとき、映画館から
はじめました。
あとは、服を見に行ったり。
ライヴとか、多少興味なくても、
見たあとになんかしら、思うし、
脳を刺激しないと。
焦らずに、行動をしてみると良いかも。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名前のない小瓶
221416通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む