来月で高校生になる現中三です。
中二の秋頃からダイエットして10キロ近く落ちて、今155センチで40キロ。生理は1年くらいないです。子どもなんて産まないと思うけど
中三になった4月の健康診断で41キロくらいで病院行くように言われて病院何回も行って家族に迷惑かけてる。だけど周りから細いって言われたり、自分の手首の細さを見たりすると悪いことだと分かってるのに、これ以上太れないです。
糖質制限してて、朝にお米かパン食べるだけで昼夜はもう糖質が嫌になります。病院からラコールっていう栄養剤?(200カロリーある)も出されてて1日朝夜に分けて飲んでたんですけど、最近はそれも嫌になり、母が席をたつ隙に流しに捨ててます。菓子パンとかおにぎりとかも親の目を盗んでポケットに入れて、外出先のゴミ箱に捨ててます。休みの日はなるべく、外出してお昼外で食べるって親に言って、1人で図書館で勉強して時間潰して昼食抜いてます。
さっき、両親にこれ以上食べないんだったら入院って言われました。後3キロ増やして欲しいって。ご飯が無理ならお菓子とかジュースでいいからって。私が1番食べたくないものなんですけど。勉強頑張りすぎじゃないか、何か悩みはないかって言われて。部活も学校も嫌ならやめていい、って言われて。家族が嫌いなら下宿でもすればいいとまで言わせて。
それなら人生をやめたい。私であることをやめたい。こんなひねくれた気の利かないコミュ障じゃない人になりたい。
何で私痩せようとおもったんだっけ。
私いつからお菓子が食べられなくなったんだろう。
食べなきゃいけないって頭でわかってるのに食べたくないです。
もうつらい。将来のことより次の食事のことを怖がるのをやめたい。
勉強も部活もそこそこ頑張ってたまにお菓子食べて楽しければそれでよかったのに。
もう何もやりたくない。頑張ってなんかない。嘘ばっかついてる。
友達も少ない。趣味もない。やる気もない。
母は父にやつあたりしてる。兄はテレビ見たかったはずなのにそんな雰囲気じゃなくて直ぐに自分の部屋に戻っちゃった。
もうどうでもいいや。
私が死んだとしたら、お葬式誰が来るんだろう。友達はくるのかな。先生に言われて、話したことないクラスメイトがいやいや来てくれるのかな。誰も泣いてなくて、早く終わんないかなって思ってるんだろうな。
この前ボーッとしてて車にひかれそうになった
時、何でそのままひかれなかったんだろう。
明日学校行く時ちょっと飛び出せば簡単に事故れるんだろうな。
こんなこと思ってて死ぬ勇気もないことはわかってるんだけど。
それでも明日から三食食事が毎日あると思うと、死ねる気がする。
私明日の夜何してるだろう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まず1番言いたいのはあなたは凄いってこと!
10キロ近くもダイエットするなんて意思が強くないと出来ないよ!
私なんて今3キロですら落とせないのに笑
色々ダイエットしてきて思った事なんだけど、貴方にこそ筋トレが良いんじゃないかなって思いました。
(栄養のない状態で体動かして頭でも打ったら大変だから最初は室内で足上げ腹筋とかからがいいと思うけど)
筋肉って脂肪より重いみたいで、私が高校で運動部に入った時、確かに太りました!見た目は大分痩せたのに、、、
それに動いたらお腹が減るしね!笑
卵とか鶏肉とかたんぱく質を中心に取る事で体を動かすエネルギーを確保できるし筋肉もつくよ!笑(女の子はあんまり見た目には出ないけどね)
あとはビタミン!
色々種類があるけど、これらを取る事で摂取したものをより良い使い方に使えるらしいよ!
カルシウムも重要だし、油脂も全く摂取しないとお肌ガサガサになっちゃうしーーー、で、まあ不必要な栄養なんか無いんだけどね笑
糖質を制限したくなる気持ちはよく分かる。
だって炭水化物って量の割にエネルギーめちゃあるくせに嫌いな人なんて滅多に見ないくらい万人ウケする美味しさなんだもん。
栄養の確保が問題だった昔だったら別だけど、栄養摂取の方法がいくらでもある現代でそこまで炭水化物にこだわる必要なんてあるのかな?知らんけど(私はゆかりご飯が大好きだから食べちゃうけど笑)
長々と語っちゃったけど、
結局は小瓶主様の好きなようにするのが1番だと思います。
貴方の家族は貴方の事が心配で色々言ってくれると思いますが、
貴方の身体だから貴方の好きなようにボディメイキングすればいいです。
無理に食べて吐いたら余計体に悪いし、食べずに捨てるのは勿体ないですから。
あと!最初に思った事なのですがワンシーズンで10キロ近く落としてる貴方に恐れるべき事なんて何もないと思いますよ!
お節介の押し売りをしてしまいすみません。
幸運を祈ってます!
ななしさん
拒食症ですかね。
やみくもに食べなきゃいけない、体重を戻さなくてはいけないなどと思うと、いっそう追い詰められたりしますから、きちんと向き合って治療してくれるところを探してください。
うまくコントロールできなそうなら、入院してゆっくり休んでもいいでしょう。
もともと周りの事に気を使いすぎる傾向があったのでしょうね。追い詰められても、まだ周りの人を気遣ってるのが、小瓶からも分かります。
治療には時間がかかるかもしれませんが、あなたが悪いとかではないですよ。
もしかしたら、ここにも経験者がいらっしゃるかもしれないので、お返事が来るといいのですが。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項