LINEスタンプ 宛メとは?

お子様卒業 前々夜。気がつけば自分の足跡はずっと遠くから延びていた。

カテゴリ

"ちょっと病弱なセブンティーン"ももう終わりらしい。

時間というのは過ぎ去るのが早いもので、この前まで公園でデュエマをしていた子供があと数回寝て起きたらいわゆる成人というやつです。まあ正直、自分が大人と言われてもピンと来ないのですが、それはそれとして18ですって、18。

嫌だ嫌だと言いながらこれだけ遠くまで歩いてきたのだなぁ、と思うと感慨深いです。ありきたりな言葉ですが、きっと一人ではここまで来れなくて、今の自分があるのはひとえに周りの人のおかげなのだと思います。

ここまで書いてなんですが何が言いたいとかは特にないんですけどね、とにかく自分が"もう18歳"ということにびっくりしたんです。きっと人生も気がついたときには終わりが来ているのだと思います。だからこそ後悔しないように生きたいものですね、「命短し」ってやつです。

それではごきげんよう。良い人生を。

222644通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me