私は、昔から親に殴られたりすることがよくありました。その理由は当たり前ですが宿題をやっていなかったからです。やらなきゃいけないとわかっていてもできないんです。できない理由も聞かれずにずっと叱られていました。それが関係あるのかはよくわかりませんが、他人が怒られているのを見ると怖くなったり、優しいことをしてくれているはずなのに悲しくなったりします。最近は親にスマホを見られます。なので余計殻にこもってしまう?ような感じになってしまいます。これは、どうしたら治るのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
きっと親に殴られていたことは関係あると思います。
親に殴られていた人がいましたが、やっぱり、他の人が喧嘩しているだけで泣き出してしまったり、大きな物音を怖がったり。
優しいことをしてくれているのに悲しくなったり、というのもきっと不信からくる違和感とかなのでしょうかね?
ななしさん
宿題ができないのに怒るなんていけません。
それはあなたの生き辛さに関わっているのは本当です。
あなたの代わりに親御さんに怒っておきます。思い通りにいかないからって身近な人をそんな精神状態にしてはいけませんよ!!
治すには、スマホはいらないと親御さんにいうと良いですよ。だって、親御さんは自分の性格もよく分からず与えてしまったのですから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項