がわかりました。
HSPという症状に該当しました。
何年か前に、発達障害のグレーゾーンだと
診断されましたが、なんか発達障害の
人たちの考えにピンとこないし、
自分の性格や考え方に問題があるから、
他人とうまくいかないのか‥。など、
自分を責めたりして、とにかく疲弊してました。
最近、ネットやTwitterでHSPのことを
知って、すべてにあてはまってしまいました。
HSPの人たちと話がしたいです。
そして、今まで苦しく、辛かった会社の人間関係や、自分を大切にできなかったこと。
無理ばかりしてきたこと。
苦しさ、辛さをもしかしたら、解放して、
自由になれるかもしれません。
病気ではないらしいのですが、
HSPとうまく付き合っていけるように
なりたいとおもいます。
同じHSPの方がいらっしゃいましたら、
はなしましょう。教えてください。
宜しくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
どうもこんにちは。
HSP、私も結構当てはまる事が多いです。
病気ではなく、特性といったほうが良いでしょうか。
私も自分を大切にできず、無理をしてきました。自分を責めてしまうことも多いです。
また、刺激に弱くて感情がすぐに溢れます。怒りがブワッと来たと思ったら、涙がボロボロになるほど泣いたり。
情緒不安定ってのもありますが、何よりいろいろと敏感すぎるなぁと思っていましたので、HSPを知った時凄く腑に落ちました。
振り回されてばかりなので、うまく自分の特性と付き合えるようになりたいものです。
何かHSPにまつわる本でも買ってみようと思っています。あとこういうところでお話したりするのもいいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項