異動して、ひと月半。
仕事には慣れたような慣れないような。
知的障害のある上司には困っている。
説明が早く、待って、と言っても止まってくれない。メモが取れない、仕事の理解もできない。説明の時間、もったいない気が。
障害特性のせいで、人見知りが激しく、親しい人には何でも話すけれど、当然私は無視される。
発達障害のある先輩は何も言わずに30分近く席を外すことがある。
始めはトイレか仕事だと思っていたが、
そうではないらしい。
どこへ行っているのやら。
何故か上司は何も言わない、注意しない。
でもトップは、先輩の行動を把握している。
私は復職しても今だ体調が悪く、ひと月半経っても時短勤務だ。
本当は7月に切り替わった時、時間を延ばしたかった。でも、トップに反対された。
トップは予想していたのか、最近は胃痛がし、嘔吐したこともあった。恐らくストレスだろう。
上司と先輩の2人は私の時短勤務をよく思わず、時短勤務の時間をオーバーする、郵便業務のシフトに私を入れようとした。
シフトに入れられては時短勤務に響くので、流石に困ってトップに報告した。
トップに叱られて、医者の息子である上司は、プライドを傷つけられたのか、
「このままだと席無くなるよ」と、私に言った。
しばらくした後、私はむっとして、冷静に
「さっき、おっしゃっていた席が無くなる、とは、どういうことですか?」と上司に聞いた。
上司は小声で「休みが多いとそうなります」と言われた。
私は半日休んだことはあるが、まる1日は休んでいない。私への当てつけだと思った。
トップばかり頼っては申し訳ないし。
日報にでも書くか?
「休みが多いと席がなくなるのですか? 上司に言われました」と。
ただ、落ち着いて仕事をしたいだけなのに。
2人には時短勤務は、申し訳ないと思っている。
わかってはもらえないと思うが、どうしたら良いのだろう?
上司は猫を2匹飼っていると聞いた。スコティッシュフォールドの猫。流石、お金持ち。私も猫好きなので、いつか猫の話ができたら良いなあと思っていた。
でも、こんな上司なら、仕事だけしてればいいやって思った。話なんてしたくない。
或いは別のチームに移りたい。