毎日、自分の人生を奪われた気分。
子供が悪いわけじゃないのに
仕事も 友達と会うことも 同僚と飲み会することも
全部奪われて
自分は一回死んだんだって思い込んで育児して
でも生きてるから、いやになる
好きになれない
何も楽しくない
ただ生きてるだけ
これがあと19年も続いて
子供が手を離れたらわたし空っぽ
名前のない小瓶
92395通目の宛名のないメール
お返事が届いています
ななしさん
私も同じような気持ちです。産前産後は今まで積み上げてきたことがゼロになってしまったような気持ちでした。
仕事は退職できるけれど、子育ては基本的にそれができないですよね。(子供には申し訳ないけれど。時々こんな事を考えてしまいます。)
ただ、自分がここから居なくなったら、子供がどうなっちゃうかな、他の人に育ててもらって、子供が今より不幸になるならば、仕方ない、育ててゆかないと、と思って毎日生きています。
ななしさん
わかります
成績優秀 品行方正にこだわらなければ、中学生になれば生活介助という意味では親の手間は激減しますよ。小さいうちから家事や身支度など仕込めば、もう少し自立を早められるかも。
だからあと10年か12年。明けない夜はない。
ななしさん
子育て歴19年男女2人子がいます。
子育ては相当な無料奉仕だと思います。
だけど後から返ってきます。
私も同じ気持ちで子育て期を過ごしてきました。寝る時間、自分のための時間のなさ、無意味と思われる時間、本を読むことが出来ず自分が成長出来ない焦り、子育てしていない人の遊ぶ姿への嫉妬に似た感情、言うことの聞かない子供への憎悪。酷すぎて殺意を抱いたこともありました。
今下が中学生になって思うことは、愛は子供に伝わり、それは返ってくる。
周りの独身の人はお金を持っている人でも年老いて先行きの不安のみを今感じているが、私は子供の未来への希望や新しい喜びがある。大して出世もしなそうだけど、若い笑顔を見られると嬉しくなる。
自分の人生を振り返って、自分しか出来ないことをやり遂げてきたと言う自負が変え難い。自分の生まれてきたことには意味があると感じられる。
最後に残るのは愛情をかけた家族。空っぽではないのです。
今は苦しいけれど、全く時間がないのは小さい時だけ。並行してなんとか遊んで下さい。思い出を作って下さい。私もおばさんになってから時間が出来てもと思い、若いうちからお金なかったけど自分の出来る範囲で頑張って遊びました。
周りに助けを求めてください。あなたはとても特別な仕事をしています。子育て支援を沢山活用して下さい。
ななしさん
わたしも共感します。
育児が終わっても世間の評価は何もない。
育児から学ぶこと、身につけることがたくさんあっても、何もないのと同じ。
評価を他人に求めることがいけないっていう話しじゃない社会はそういうところがある。
結局ないものねだりかもしれないけど、今が辛いのは現実。
こうやってもがいてなんとな保っていくか、いっそのこと、どうやったら楽しくて育児できるかとことん追求するか選択できる幸せもある。
名前のない小瓶
わたしも、あと18年続くのかと思うと
ゾッとします。
毎日、癇癪のひどい子の機嫌が悪くならないように気を配って。自分の事は、全部後回しで。24時間続く接待業に、頭がおかしくなりそう。
名前のない小瓶
やっぱり、そうなんですね。
「子育て=美しい行為」とか飾り立てて、母親が犠牲になるのを当たり前にする風潮は、結局、つらい母親たちの心を殺すだけだ。
「ただ生きてるだけ」って思うかもだけど、それでも生きてる。世間から隠されがちな事実を呟いてる。
それだけで偉いよ、ほんと。
ななしさん
子どもが悪いわけじゃない…
あなたも、何も悪くないから。
ななしさん
同じ気持ちです。
家事も育児も無償労働。私は奴隷か?
仕事している方が楽で、お金ももらえる、評価してもらえる。
仕事から帰りたくないと思いつつ、寄り道もせず家に帰って
すぐ家事育児。夫は自由に残業・飲み会。うらやましい。
子供が手を離れたら自由になるって言われても、年老いて
おばさんになって自由になって何の意味があるのか。
ななしさん
すごく わかります 自分の人生はもう死んだんだなって子育てしてる時は何も自分のことはできず 自分は自分の人生はもう終わったんだなって 薬飲んでぼーっとしてだんだん頭がバカになって社会ももう戻れないんだなって 育児は死です 自分自身の 何も考えなければ何とか1日すぎるけど、頭はどんどんバカになってきてる気がする 本さえ読めない
ななしさん
分かります。予定外の妊娠、元々子供苦手…
出産したら変わるって言われたけど、
私には毎日の拘束が苦痛です。
よく「この子のいない人生なんて考えられない」って聞くけど、過去に戻れるならいない人生を選択したい。
ななしさん
私にも子供はいます。確かにうるさいし、言うことを聞かない時もあるし、大変なことばかりです。
そのしんどさは、子供を持った親の責任もありますが、私は子育てはある意味、自分への投資だと思っています。
死ぬ間際に誰かがそばにいてくれればそれでいいと・・・
子供が大きくなれば、大人の会話も増えるので、もっと面倒くさくなるかもしれませんが、いいじゃないですか、誰も甘えてくれない人生よりは、自分を頼りにしてくれている人がいるというのは財産だと思いますよ。
ななしさん
分かります。
感謝もされず無給で果てしなく、
我が儘放題な相手に時間お構いなく
年がら年中振り回されるのが
育児ですよね。
息抜きや休憩どころか、
トイレすらまともに行けない。
汚いものにも触れないといけないのに
清潔も保たないといけない。
睡眠時間も充分ではなくて、
本当に本当に大変な仕事。
でもそれはすべて表面的なことです。
外の仕事であれば、どんなに
良い仕事をする優秀な人材でも
幾らでも替えがききますし、また、
そうでなければならないのが
会社という組織であり社会です。
しかし、親は基本的に二人しか
いません。中でも、日常的に
育児をしてくれる人のことを、
やがて子はとてつもなく愛し、
求めてくれるようになります。
この醍醐味に気づくともう、
会社の仕事はなんと物足りないか。
育児より素晴らしい仕事なんて
ないようにも思えます。
また、会社では部下や後輩を
育てることができますが、育成
できるのはごく一部だけです。
子どもは、人生の基盤から、
独立するまでの間、しっかりと
サポートすることができる。
これ以上のやりがいのある仕事、
喜びに満ちた仕事はそうそうない
のではないでしょうか?
今はお疲れで大変だと思いますが、
出来る限り休養と栄養をお取りになり、
時には手抜きも自分に許しながら、
育児を楽しんでみてくださいね。
子どもは社会の宝。
あなたは今、大きな宝を育てて
いらっしゃるのです。
本当に、ありがとうございます。
名前のない小瓶
毎日頑張っているんですね。
お疲れさまです。
私も不器用に子育てしている母親です。
私も同じ事を思いました。
評価されることのない「脇役」なのだと。
旦那が失踪して離婚し、シングルマザーになりました。
自分の親と、情緒障害がある娘に振り回され、
自分の人世は家族に振り回されるだけなのかと
何度も泣きました。
今年の1月に突然、母から他界しました。
横暴な父から守ってくれない弱い母でした。
介護でアルコール依存になり何年も苦しめられまします。
でも母に会いたくて、淋しいです。
子どもにとって、母親とはなんて大きな存在なのか…。
主様もお子さんにとってかけがいの無い道標です。
長子の年齢=母親歴。
母親業は慣れるまで時間がかかりますね。
だれも褒めてくれない時は自分をいっぱい褒めてください。
「誰にも評価されない。」
ご自分自身はちゃんと、自分を評価してあげていますか?
長い道のりです。
肩の力を抜いて、今ある自分でゆっくり歩きませんか?
頑張っているお母さん!
ちゃんとわかっている人もいます。
こども、可愛くないときなんて沢山あります。
のんびり進みましょう。
どうか無理だけはしないでくださいね。
名前のない小瓶
わかります。
子供を相手している一分一秒、わたしの何にプラスされるの?と思います。
誰が評価してくれるの?
おかねくれるの?って。
独身の方が勝ち組ですよね。
おかねも時間も自由に使える。
わたしだって、仕事や自己研鑽してどんどんレベルアップしていきたいのに、育児にはそれがありません。
母親の時間、労力、お金を犠牲にしているのに、恩恵は一切なし。
こんなの絶対おかしい。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。