中学2年です。
私は2学期の初めの方に学校に行くことが理由もなく嫌になって、今まで通り普通に学校に行けなくなりました。
今は苦手な数学以外の授業は出るようにしています。自己嫌悪感が強くて、「できない」自分が恥ずかしくて嫌いで、周りの目が怖いのでワークでやってます。
一応私の学校は県内では進学校で、課題の量が多かったり学習内容も難しい方だったりします。
先生は、できる範囲で自分のペースで、と言ってくれます。ただ先生も仕事なので、出せる物はやっていきなさい、とはたまに言われます。
さっきも書いたのですが、私は自分のことが嫌いで、何かできない自分を認められません。
ただ、今はそんな自分を認めようと、休んでもいいって認めようとしているんです。
でも本当に課題が多いんです。自分だけならいいのですが、グループ活動などが授業だけでまとまらないと勿論家でやってきなさいと言われるのでやらない訳にはいきません。
が、勉強にも以前のようには集中できないのでとても時間がかかります。
テスト課題や毎日提出のワークにまで手が回りません。また、今より調子が悪かった頃の冬休み課題も全然終わっていなくて、それも提出するように先生に言われています。
やらないといけないことを勝手にためて苦しんでるのは自分で、自分が悪いことも分かっています。
でも、だから頑張ろうとした時もありました。貯めたら余計しんどいからやろうって思っていました、が、やろうとしても文の内容が理解できない(頭に入ってこない、意味の塊としてではなく1文字1文字入ってくる感じ)し、イライラするし…なので休んでもいいんじゃないかな、と自分を受け入れようとして本当にちょっとずつ課題をやっていたら今に至ります。
私が悪いのは分かっています。
でもどうしたらいいんでしょうか。
やっぱり以前のように必死で頑張ってノルマの課題をこなしていた方がいいのでしょうか。
それともできない自分も受け止めて休んでもいいんでしょうか。
読みにくい文章で申し訳ないです。
誰かもし私のつまらないお話に付き合って頂ければとても嬉しいです。