課題とか、やらないといけないことがあるときに限って、部屋の掃除やノートの整理、復習などを始める。「作業興奮」とか言われても、まず手をつけることが出来ない。「9時から数学の課題」とか決めて、いつの間にか9時5分になったから、「やっぱり9時半から」というのが重なって昼過ぎになる。私は全て、そんな感じ。どうしようもない。
両親は「勉強しろ」と言うけど騒々しい。自分の部屋は灼熱地獄で、一階なのに目の前は道。我が家に防音や遠慮の概念はゼロ。至るところに誘惑があるけど、取り除けないものばかり。近くの図書館は小中学生と老人の溜まり場で、高校は遠いし休日まで出て来ても自習する場所はない。田舎だからカフェとか中で勉強出来る店はない。大学受験の塾や予備校も遠くて片道千円近くかかる。貧乏だから、お金はかけられない。都会より早い終電で帰って来ても、夜道は真っ暗で両親は迎えを嫌がる。
後半は他人と環境のせいにしたけど、まず自分が悪いとは自覚しています。本気で勉強する気があったら、何とかして集中出来るように頑張るから。でも少し文句言いたくなったから、書かせてもらいました。無茶苦茶言いますが、どうすれば、こんな私でも勉強を真面目に出来るか、教えてください。将来の夢と自分の興味のために、どうしても行きたい大学があるので、何とかしたい気持ちばかりが重なっています。
ななしさん
環境的に勉強するには厳しいのは、その通りですよね。
うちの町は駅ビルにフリースペースがあって、高校生がよく勉強してます。
あと、コミュニティセンターとか、無料で使える専用の自習室がありますね。
町内会館とか、そういう施設も利用させてもらえないか、聞いてみる価値はあるかも。
課題に関しては、私も大学の卒論に至るまで超ギリギリ提出だったし、取り掛かりも遅いのなんの、って感じだったので、何も言えないです(笑)
しばらくの間、間に合わなかった!って夢を時々見てたくらいです。
でも、何時から始めよう、とかは最初から決めない方がいいのかもしれないですね。
なんというか、ん?やらないよ?みたいにしておいて、スーッと始めるというか。