LINEスタンプ 宛メとは?

親への手紙についてアドバイス下さい。先日、親に反対されている人と入籍した35歳の女性です。この度、夫と同居のため引っ越しをしたので

カテゴリ
先日、親に反対されている人と入籍した35歳の女性です。背景など関心いただける方は下記をご参照下さい。https://www.blindletter.com/view.html?id=120269
この度、夫と同居のため引っ越しをしたので、気がすすみませんが、実の親に対して入籍、転居報告をするため手紙を書こうかと思っています。宜しければ、①手紙を送るかどうか、②入籍を明確に告げるか、③内容面できになるところなどアドバイスいただけると助かります(時候の挨拶など形式的なところは宛メでは省きます)。宜しくお願いします。

(以下内容)
この度、入籍のため転居しましたのでご連絡しました。コロナでなかなか会えてませんが、何かあれば駆けつけられる距離なので安心してください(夫氏とは休みが合わないので気にしないで大丈夫です)。
私は一人っ子で、結婚しないと天涯孤独になります。介護が必要なときに転勤で遠いところにいる可能性もあります。色々考えて地元にずっといられる人を選びましたので、いつか理解してもらえればと思います。

家族で飲んだ思い出のワインと、ちょっとしたものを同封します。コロナもおさまってないので年末年始も帰れなさそうですが、ご自愛ください。

※(いれるか迷う部分)
以前、「お前は及第点だ」といわれたことが、何年経っても、謝られても、小骨のように刺さってとれません。私にはもうこれ以上点数は伸ばせないので、ドロップさせてもらい、自分の人生を生きさせてもらおうと思うきっかけになりました。最も、「親が死んだら生きる目的もないので死のう」とは20年以上考えていました。早くこの人生を終りにしたいという気持ちは今でも溢れてきており、義務付けられている人間ドックも最小限にしています。親が死ぬまでは生きていようと思うので、恥ずかしい思いはさせませんので安心してください。

以上です。
来世はもっと生きやすいといいな。
名前のない小瓶
106057通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)
>1通目にお返事いただいた方
有難うございます。昔は母も優しくて大好きだったんです。母も厳しい両親に育てられ、仕事を諦めて結婚したのはパチンコ狂。なんだか可哀想で、絶対守る(=父を憎み続ける)と決めたのが小5でした。
ですが、周りが歳を取るにつれ温厚になってきたら、母は女帝のようになり、言葉遣いもヤクザの恫喝みたいになってきました。それでアレ?このひと守らなければいけない人?と自分の中で混乱が生じてるのがここ10年くらいです。母の見栄のためだけにいきてきたので、ご指摘の通り、母に囚われすぎなのかもしれません。もう少し離れてみるというのを、何が起こるか怖いですがやってみようとおもいます。有難うございました。

>2通目にお返事いただいた方
有難う御座います。友人に送る結婚and転居報告ハガキに少しコメント書く、くらいでよさそうですね。でも本当は転居先を教えるのも気が進まないです。友人のアドバイスで、親といくら仲悪くても必要最低限だろうと言われてるのですが。せめて自分のタイミングで対応しようかなと思います。有難うございました。

ななしさん

うーん。
律儀な方なんですね。

ご両親と絶縁するつもりがないのなら、簡単なお手紙として、入籍したことと近隣に住むことになったこと、ご両親に何か困ったことがあれば自分だけが必ず駆けつけるので安心してほしいということだけ書けば十分ではないでしょうか。

御夫君を選んだ理由とか、恨みに思っていることなどは、またの機会にご両親に直接語って聞かせるなり、再度手紙を送る等すれば良いのでは?
それが喉元につまっていて、今回出す手紙で言いたいというお気持ちが伝わってきますが、また悶着の種になりそうなので、見送ったほうが無難ではないかと思います。

個人的な意見なので、小瓶主さんを縛るものではありません。

ななしさん

読ませていただきました。
率直な感想としてあなたが親のために 生きているということに関してちょっとエネルギー過多ではないでしょうか?
一人っ子がみんなそうではないですよね。 一人っ子だから親に何かあればその時はサポートしたいという気持ちはとても優しいですし素晴らしいと思います。 でもあなたの場合はあなた自身が親から 真っ直ぐな愛情を受けてこられていないように感じます。 それなのにどうしてそこまで親のために生きようとされているのかなぁと思います。
ご主人のことはあなたがこの人がいいと思って 選ばれたと思いますのでもうそこはそれでいいんじゃないでしょうか? ご実家に近いからという理由だけではなく その人自身に対してもあなたがいいと思う部分があったわけですよね?
結婚の挨拶さえも受け入れようとしないご両親にわかってもらおうと思わなくてもいいんじゃないでしょうか? そういう思いって 平行線になりがちですよね。 基本的に親の方から折れるってことはないので そこはもう自分は結婚して ご主人と一緒に生きていくんだから親は賛成してないけどこれでいいんだって割り切ったほうが楽だと思います。 私もそうだったんですが 私たちって 親の許可が必要って 思ってしまう部分が ありますよね。 でも自分の人生なので親が賛成してようが反対してようが そこは人の意見として、そう思ってるのかなぁ、そっかぁ、ぐらいでいいんじゃないでしょうか? 親子であっても100%考えが一致することはないので そこは ご自身で結婚を決められたんだからもうそれでいいんじゃないでしょうか?
今回のお手紙に関してですが、 転居しましたという報告と、近くなので困ったときは連絡してください、のみで良いと思います。
思い出のワインとかは正直送らなくても良いんじゃないかなぁと私は思います。 だってあなたの結婚を祝ってもらってないんですよね? だったらそんなに親に気を使う必要はないと思います。 気分を悪くされたら申し訳ないのですがあなたご自身ももう結婚されて新しい人生が始まったのですから、 精神的な部分でもう少しご両親と 距離を置いても良いと思います。 その上で介護とかサポートが必要な時は 身内なので出来る限りのことはしますよっていう気持ちで いたら 良いかと思います。
親が受け入れてくれないこと イコール あなたが悪いことをしている というわけではありませんし、 親が全て正しいというわけでもありません。
一般的な話として、 子供の結婚を祝ってくれる 親の方が大多数ではないでしょうか?
お相手の方にもこれといって マイナスな部分はないようですし、 今回の件に関してはあなたは別に何も悪くないと思います。 悪くないんだからもっと堂々となさってください。自分の幸せを応援してくれない親に対してそこまで気を使わなくて良いと思います。
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me