「就活 しにたい」で検索すると、しなないでという言葉やじさつを止めるにはという言葉がたくさん出てくる。
来年の4月には就活が始まると思うとしにたくてたまらない。
世間一般で言う「いい大学」というものではなくて、偏差値は50を切っている大学に通っている。
例年であれば先輩方はきちんと就職が決まっているようだけど、今年の就職はコロナでどれだけダメになってるかわからない。
私が就活するときはどうなるかもっとわからない。
サークルや生徒会のようなものはしてたけど、バイトは一切してない。
まわりはきちんとしてたのに。しなかったのを今更後悔してる。
まわりは全然動いてなくて、わたしだけが頑張ってやってるみたい。
しんどくなって、考えたくないのに、就活まで時間はないから、考えてやらなきゃいけなくて。
協調性や責任感やコミュニケーションという長所さえ、「そんなの誰でも持ってる」っていうふうになっちゃった。
実際誰でも持ってるんだけど。長所にならないよ。
大した経験なんてなくて、話せるエピソードなんてなくて。継続的にやってたことなんてない。何もない自分。
どこも雇ってくれないよ。
理系で教職とってて、ほとんど授業で埋まってる私からしたら、周りの文系の子はこの時期ほとんど授業はいってなくて、動けてる。
こういうのを言い訳にするからいけないんだろうね。
親には「就活?まだ早すぎるんじゃない?」、病院の先生にも。「早すぎない?」っていわれた。
世間は動いてるんだよ。コロナでもっともっと早く動いてるんだよ。
頑張らないと、頑張らないと、就職できないんだよ。
ここまで育ててもらって、何十万、何千万とお金かけてもらってるのに、できない子供でごめんなさい。
病院通い始めて、ごめんなさい。
弱い子で、ごめんなさい。
「コロナがなかったら」
何回でも何十回でも考えるよ。
もうフリーターか、しぬ選択肢しかないのかな。
就活って、真面目にしてた人は内定取れなくて、遊んでた人はとれるんだってね。
大学って、何のためにあるんだろうね。