暗めです。
最近、宛てメをやめようかどうか迷ってる…っていう人の気持ちが少しわかった気がした。
結構前に友達に紹介したけど、友達は、最近、宛てメ、某掲示板みたいだねと。書きたいことあるけど怖いからなんか書くのやめようかなって思う、って。
宛てメって、思ったことや考えたことを流して、流れてきた手紙に対して自分で思ったことを素直に(オブラートに包みはするが)返事するところだと思った。
色んな人の意見があって、価値観分布の広さを知り、また、主さんが何かしら収穫を得られる、少し笑顔になれる、笑える…そんなものだと、理解していました。
けれど最近どんどん違くなっていく。それを実感しています。
小瓶もお返事も大切にしようよ。配信数も、購読者も増えたから、もう一度、みんなの心に刻んでほしいです。
いろんな意見があって当然。
いろんな意見を読んであなたが考える。私も考える。受け入れる、ホッとする。
そういう場であって欲しい。
こんな私が偉そうにいってごめんなさい、でも友達の気持ち少しわかるから。そっと小瓶を流させてもらいますね。
名前のない小瓶
12707通目の宛名のないメール
小瓶を711人が拾った
保存0人
お返事が届いています
ななしさん
私は二週間前くらいに宛メをはじめて利用して小瓶流したり、返事を書いたり、また、返事を頂いたりして…でも、ここはもう利用したくないって思いました。
叩くような内容はなかったもののの、他に同じようなサイトを利用していたので、そこと比べると、憶測で判断したり、客観的な視点より、自分の価値観を押し付ける人が多く感じられて、実社会で精神的に追い詰められてる上、そう言ったお返事には弁解というか詳細をかたるのも疲弊してしまい、返事をするのが辛いです。
ハンドルネームなしで匿名で返事をできるのも影響してるのかもと思ってます。愚痴っぽくなり、すみません。
小瓶主さんのメッセージには共感を感じましたので、お返事をさせていただきました。
ななしさん
共感!!!
人はそれぞれ違うから
いろんな意見があって当たり前
それを、受け入れないと
ダメだと思う‥‥‥
それをわかった上で
投稿しないとだめだし
返事する側も相手を考えなきゃ
主さんは正しい
ななしさん
こういう小瓶もあってもいいですよね。これも誰かの気持ちが海にのって流れてきた。
じゃあ私が流すお返事の小瓶は、宛てメ独特の暖かい雰囲気はなくなりつつあるっていう気持ち。
そんな気持ちの私も毎時間配信されてくる小瓶にあまり目を通さなくなってしまったし、少なからず冷たい返事をしてしまった事もあった。
自分自身がそうしてしまったのかもしれません。
ななしさん
実は私もそう思っていました。
でも、違ってきたとか、そういう投稿があるたびに、すごく叩かれていて、最近では怖くて投稿できなくなりました。。
違うと感じて嫌なら読まなければいいとかいう方もいて、その考え方も確かに一理あるのですが、それでは何の解決にもならないと思うんです。
最近ちょっと、そういうのでもやもやしてたので、アナタからの小瓶をみて、勝手ながら少しホッとしてしまいました。
最近違和感を感じるという投稿が増えたということは、そう感じてる人が増えてきたということなのでしょうか…
ななしさん
嫌なら見なきゃいいって話。
って、別に突き放した意味ではなく。
ずっと前にも誰かが言ってたように思うけど、自分の考えに合わないならスルーしたって構わないでしょう?ってこと。
無理にみんな、返事しなきゃいけない決まりは無いのだし。
それなのに、抑えきれずやいのやいの言うから、こうして冷たいだの昔とは変わっただのとまた、たたかれる。
こんなふうに、一石投じるような宛メと同じように、色んな返事もまたひとつの意見だと思うんですけどね。
ななしさん
私も最近の宛メは相手の気持ちを考えてない人が前より多くなったな、と思います
厳しい意見にせよ否定の意見にせよ、どんな意見にせよ相手への気遣いがなくては駄目だと思います
例えば御返事にいきなりため語で攻撃的とも取れる内容を書くとか(ため語が駄目という訳ではなくてため語によって厳しい意見が余計無駄にとげとげしいものにななりがちであるという事です)、「じゃあやめれば?」「じゃあ~しなきゃいいじゃん」など、短絡的な御返事をするとか、御返事する人が主さんの小瓶とは関係ない方向に議論するとか
「ありのまま」の表現で御返事することのすべてを否定する訳ではありません
日常ではなかなか聞くことのできない、正直な意見や厳しい意見も、ここには沢山あります
しかし、私が勘違いして欲しくないことは、ここ宛メと日常生活との違いは「ありのままをどこまで出して良いか」の『程度』の違いであり、「ありのままを出してよいか出してはいけないか」の『可否』の違いではないという事です
前者だとある程度意見に抑制がききますが、後者だと「ありのまま」の名のもとに行き過ぎた意見までも認められてしまわれかねないのです
また、御返事の中にはどう考えても軽い気持ちで、あるいは日頃の自身のストレスや苛立ちをぶつけるように書かれたものと見られかねないものもあります
その場の感情だけで人に当たっていくと後になってから大分痛い損害をこうむるものですし、また言われた方も決していい気持ちにはならないでしょう
「意見を言う」のと「感情を言う」のは違います
いくら自由な場所とはいえここは人との繋がりがある場です
自分の態度が宛メの人達にどんな影響を与えるのか、もっと考えて頂きたいものです
…というのが私の意見です;
長文になってしまいましたが私と同じ考えの人がいてよかったです
ななしさん
ふわふわほわほわ
たまにギャグで
たまに悲しくって
たまに感動する
自分の気づいた幸せとか
つらかったこととか
悩んでることとか
みんなの優しい所が
つまってる宛てメで
あってほしい
私はそう思うけど
ちょっとばかし
夢物語かもね
ななしさん
ああ、やっぱりそう思ってる方もいらっしゃるんですね。
掲示板として利用しているような方がいるから、某掲示板のようになった、と私は感じています。
ななしさん
投稿者さんからお返事きたよ
投稿者です。
嫌なら見るなということについては、嫌だから見ないという選択も確かに必要だと思いますが、他の誰かに向かって、嫌なら見るなって言うのは好ましくないと私は思います。
あなたには関係ないからサッサとどっかいって…みたいな。宛てメに参加してる意味なくなる気がするので。
ですが、もちろんそういう意見も考えるキッカケになるので、投稿をためらう必要などないとおもいます。書き方は注意しなきゃならないかもですが。
また、他の方も、友人や私の意見を受け入れてくれて、とてもありがたいです。
宛てメの付加価値って、他の掲示板にはない優しさと気遣い、心のこもった様々な意見だと思います。
そうであり続けられることを祈っています。
ななしさん
返事を求める小瓶が
多くなりましたよね、
ななしさん
いずれにせよ、流す流さないは管理人さんが決めること。
投げやりでも、冷たくても、ふざけてても。
管理人さんが、良しと判断したから宛メとして流されているわけです。
それについて、あーだこーだ言うのは結局のところ、管理人さんに対して反論してるのも同じなのかなー、なんて。
ななしさん
なんだか呼ばれた気がしたので、管理人の少年Aです。
某掲示板みたくならないようにって作った宛メで、某掲示板みたいと言われるさすがにショックですw
ただ、ずいぶんをいろいろみなさんには怒られて来たので、打たれ強くなりましたw
なので、僕への文句は遠慮なく言ってください!
こうやって宛メで投稿するのが一番いいかもですね!
宛メで言われるのが僕には一番きついのでw
そしてお返事を見るのがとても怖い・・・。
多かれ少なかれみんなお返事を見るのは怖いんでしょうね。
僕もそうだし。
きっと楽しい宛メを投稿しても怖いんだろうなと思いました。
みんな怖いから少しでも怖くなくなるようにがんばります!
こうやって話してもらえるととても助かるし、うれしいです。
みんなにも想いは伝わると思います。
これからもどんどん想いを送ってくださいね。
そしてこれを読んだみなさんも、ちょっとだけ考えてみてください。
宛メを送るのが怖いなんて思っている人がいるのって悲しいじゃないですか?
ななしさん
自分が他人の意見に疑問を持ち、その意見を間違いだと思い、反対する。
なにが良くてなにが悪いかは人それぞれだし、できれば自分が心地よくありたい。
反発しあうことは当たり前のこと。
宛メがどんなところへ変貌していくかは、利用者の気持ち次第だと思う。
ななしさん
…そうですか?
私は世間で言う2ちゃんねらーですがここをあの掲示板のようだと感じたことは一度もないです
あそこは無法地帯ですからね(笑)
それにくらべて(比べるのはなんだかここに失礼ですが)充てメは心温まるところだなと思います
でも確かに昔に比べて冷たいお返事が増えつつありますよね…
ちょっとさびしいです
ななしさん
ん~…?
私も●ちゃんねるとは似てもにつかないと思います^^;
あちらは本当に、思いやりのない汚い言葉が多く見られます。
ここは、ほんわかしてると思いますよ。
管理人の少年Aさんがこの宛メを大事に想われてるから、そういう気持ちがこのサイトの雰囲気に滲み出てるのかなって、私は思ってます。
投稿するのが怖いってのは解らなくもないかもです。
誰だってたたかれたら傷つくもの(-o-;)
ななしさん
こんばんは。
私は、小瓶を通して、実際のコミニュケーションにも役立つな、と
思う事が多いです。
最初は謙虚なお返事を書く方だったのに、
次第にキツくなってきて、そのあとちょっとたたかれて、
それきっかけかどうかは全くわからないけど、
本人さんの内部で何か,変わるものがあったのか、
以降、その方のお返事は、小瓶主の声をしっかり受け止めた上で
愛あるお返事を返してらっしゃることが多い方が
いらっしゃいます。
(時々は辛辣な時もあるし、必ずしも私と意見が一致してはいない,
ということも含めて)
決して,小瓶主や,宛メの読者に,媚びへつらっているというのでは
なく、内部の変化だと思います。
文字だけのつながりとはいえ、そういうのを読むと、
人間っていいなぁ~とつくづく思います。
変わる、の良い面なんだなぁと、生きていくのに
ちょっとだけ励みになります。
(変化を恐れる思考回路を持ってるもので・・)
今日,よその小瓶のお返事と、たまたま管理人さんのブログの
お返事欄(だったと思う)に、
「まずは小瓶主の声を受け止めたうえで、お返事を考える」という
意見がありました。
最近の小瓶は(お返事も?)物言いがキツいというのは、
それが抜けてるから?ではないか?ということもありました。
私も、もともとが物言いがキツい方なので
それには、ただただ、同感です。
私は、やさしさって、そういうことじゃねーかな?と思います。
まいたん
ななしさん
俺が言うのも変ですが。
しかし
言わせていただきます。
流した小瓶は、
リアルタイムに、
一瞬では届かない。
ただのE-mailじゃない。
手紙をポストへ
投函するみたいに、
誰かに小瓶が流れ着くのも、
それに対するレスポンスも、
ある程度の時間を要してる。
収集した手紙が郵便局に
集まるように、その手紙を
仕分けて、
配達人が届けるように。
(このタイムラグは個人で
違うんかな?)
それが、小瓶主にも返事の
小瓶を流し返す人にも、
考える時間を与えてる。
心を変える時間。
ただの受け身は
機会を逃すだけ。
次の攻め手を
考えられなきゃNGだ。
(なんかまとまんねーな)
あしからず。
by28歳くらいの人
ななしさん
今の宛てメと一年前の宛てメ 何が違うのか。
みんな熱い
主さんがやめちゃったのかわかんないけど今も見てるのかな。
主さんがいう「そういう場であってほしい」を沢山 考えてみた。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。