私はADHDとASDの障害をもっています。
二次障害は双極性障害です。
手帳持ちです。
高校3年で来年専門学校に進学したいと思っています。
第一候補の学校のAO入試を受けたのですが面接で落とされてしまいました。
今はなんとか受かった倉庫でバイトしているのですが、仕事があまりにもできなさすぎて申し訳ないので辞めたいと思っているのですがバイトの面接がなかなか受かりません。
学校の面接もバイトの面接も落ちてしまいます。
なんとなく原因は分かっていて、捲し立てるように話してしまったり余計なことを言ったり、何を言ってるのか伝わりにくいせいだと思います。
よくバイト先のリーダーにも「あなたが何を言いたいのかわからない」と言われます。
担任の先生にも最近言われました。
あと失言も多いようでだいたい周りの空気が悪くなるのでなんとなく察して反省する繰り返しです。
このまま生きていくと考えるとつらくてつらくてどうしたらいいのかわからない。
よく「障害を免罪符にできていいよね」と言われますが免罪符にできたことがありません。免罪符にできるほどまだ世間の障害に対する理解はないと思うから。
人と関わらなければ生きていけないのに人とうまく関わらない、迷惑をかける
ほんとうにどうしたらいいのか
親にも迷惑ばかりかけています。
障害の気分の波や衝動が家族にいってしまいます。
全く何もできないわけではないので頑張らないといけないことはわかっているのですがあまりに何をしても報われない、迷惑をかける、なんでなんだろう、はやく死ねばいいのに私。
ななしさん
小瓶を読ませて頂いた時も感じたのですが、あなたと同じ障害を持っていらっしゃる方は、文章だと理路整然としていて、すごく伝わりやすいことが多いので、話す時とは多分かなり違っていらっしゃるのでしょうね。
お仕事とか、文書を活用できたらだいぶ楽なのかな、と思ったりします。
精神系の障害は特に、あれこれ言って来る人がいますが、弱みのある相手に強く出たいだけの人が多いので、受け流していいと思います。
世間の理解がまだまだ進んでいないのは、おっしゃる通りですね。
私はうつを持っていて、日によってかなり普通に動ける日と、起き上がるのも大変な日が極端に違って、普通のお仕事はできなくなりました。
休む時、自分でもズルをしているような気分に陥るくらいですから、うつではない人からすればズルそのものなんだろうなあ、と思います。
でも、理解は得られなくても、事実なのでどうしようもないのです。
あなたの場合は、障害を理解している人に間に入ってもらって通訳的なことをしてもらてたら、少しずつ感覚がわかって来たりはしないでしょうかね。
ちなみに、私の夫は診断は受けていませんが、微妙にADHD的な部分があって、たまに脈絡のないことをいきなり言ってきたり、空気読まない発言をしたりします。
また、他の人に何か言われた時、あんまりすらすら淀みなく言われると、フリーズして頭が真っ白になることもあるようです。
すぐには変わりませんが、最近では、例えば脈絡のない話をしばらくした後、それを指摘したら「後になってから、なんかわかった。最初はわかってなかったけど」と言っていました。
小瓶主さんも、パートナーは理解のある人かもしれませんよ。
だから、死ぬのはもう少し待った方がいいように思います。