こうやって匿名で宛メを流す。
マイページから返事が来てないか見ると、拾った人は沢山いるのに、誰も返事がない。
悩んでるのに
苦しいのに
やっぱりこの世界のどこにも必要とされていないんだなぁと実感した。誰も私なんかに興味ないんだないんだなぁと。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
返事を書いても流されない場合もあります。
私は色んな人に返事を書いてきていますが、たくさん流されない時もありました。
悪口や傷つける言葉を書かなくても直ぐにや全く流れない時もあるみたいです。
誰かが返事を書いてくれて、流れていないだけで誰かが必ず拾っていますよ。
ななしさん
たくさんお返事が来てますが、
私も1通目さんと同じ感じです。
最近は特に、小瓶の掲載も大変そうだし
お返事は8日〜10日かかってしまうみたいだから
のんびり待ってみるくらいがいいのかもしれません
ななしさん
私もどんな事でもいいから返事が欲しいって思うので、出来るだけ返事を書いています。
でも、残念ながら掲載されないことも多いです。
その人の事を想って書いているつもりですが、何がダメなのかわからなく。。
伝えられないもどかしさもあります。
ななしさん
返事を差し上げるのにどう書いたら良いかと考えあぐねていると思います。
わかる!
私も辛いことがあって宛メに書いてたけど、全然返事来なくて悲しくなった
しかも、何通もあるの
誰にも話せないから、相談できないからここに書いてるのに
なんか、つらさ増しちゃったよね
だから私はこれからできるだけ積極的にお返事を書こうと思ってる!
ななしさん
みんな傷付けたくなくて、上手に言葉を選べるか不安で声をかけるとこができないでいるんだと思います。
私も自分なんていてもいなくても何も変わらないんじゃないかと苦しくなります。そんな事を思う自分に嫌気もさします。自分で自分を攻撃して苦しんでしまいます。
上手く言えませんが、誰かに必要とされたいと考えるのであれば小瓶主さんは善人なんだと思います。
まずは自分が誰よりも自分に興味を持ってあげて、優しく接してあげられたら少しは苦痛も和らぐのではないでしょうか。
ななしさん
あまりに悩みが深かったり、苦しみが強かったりすると、お返事しないほうがいいのかなと思ってしまう。
私なんかが返事しても、慰めにもならないどころか、返事の内容で余計に傷ついてしまうんじゃないかとか。
それでもどうしてもと思って流した返事が掲載されなかったりしたこともある。
匿名さんの小瓶がどういうものだったかは分からないけど、多くの人が拾ってくれるのにお返事がない理由は、小瓶主さんの事に興味ないからとかじゃないよ。
少なくとも私はそう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
名前のない小瓶
221416通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む