保育士です。毎日時間に追われています。
乳児担任です。複数担任です。
毎日定時の30分前には出勤して準備、必要な伝達をします。
休憩は、午睡時間に順番にとりますが、
お預かりしている子の中に、事情があって私でないとダメな子がいて、その子が寝たら私は直ちに休憩に行かなくてはなりません。
その子が起きてしまったら、私がみるためです。
私が休憩から戻ると大抵その子は起きていて、静かにできないので他の子を起こさないように私が廊下に連れ出すことになります。
なので、連絡帳や日誌などは休憩時間に書くしかありません。
休憩時間に園長や他の先生に報告や連絡をしなくてはならないこともよくあるので、休憩時間と言えども時計と睨めっこです。
連絡帳だけはなんとしてでも書き上げないといけないのですが、多いときは私一人で10人分くらいの割当になります。
休憩時間に終わらなかった事務作業は退勤後にやっています。
また、このご時世、研修は動画視聴という形式になることが多く、それも退勤後でないと時間が取れていません。
仕事のある日はずっとてんてこ舞いで動いているので帰宅するとクタクタで、毎日バタンキューです。
悩みは、この状態でどう時間を工面したら良いかということです。
定期的に上司と進捗状況の報告をすることになっているのですが、
私の休み時間中に、上司が事務作業をしているといったタイミングでないとそれができません。
保育中は体制的に抜けることが難しいことが多く、また私と上司の休憩時間がぴったり被ってしまうこともあります。
以前、お互い休憩時間のときに声をかけたら、
「私、今休憩中です」と言われてしまい、途方に暮れ、定期報告をしない時がありました。
そのあとで、
「時間が作れないのは言い訳です。時間は作るものです」ときつく言われたので、
私が休憩時間で上司が事務作業をしているとき、かつ他の人が上司と相談していないときを見計らわなくてはならなくなりました。
ただでさえ、時間がないのに、いつもいつも、どうしようと困っています。
また、毎日が精一杯で、休みの日は仕事のことで頭がいっぱいな一方で、必要な準備をする気に全くなれません。
新しい遊びや制作なども考えなくてはなりませんが、不十分でいつも強く叱られます。
そうは言っても心も体も本当に疲れ切っていて、そんな元気が出ないんです。
本当に時間がない。
ずっと動き続けられるならば捻出できる時間もあるのでしょうけれど。
ななしさん
まずは、あなたの休暇をしっかり作ってください。
今は難しいでしょうが、休日中の仕事が少し適当になっても良いので休む時間を大切にしてください。
そうでないと、あなたの心が壊れてしまいます。
そして、その上司には期待できません。
自分のことしか出来ない人です。
その特別扱いの子供をどうするかを考えた方が良いです。
あなたの立場の先輩達は、世の中に沢山いるはずです。
例えば、教えを乞いたいので以前勤めていた方を紹介してほしいと会社に相談してみたり、卒業校や恩師に相談してみたり、あなたのスキルに注目してください。
もしかしたら、良い方法を持ってる人が居るかもしれません。
沢山の経験をしてる人なら、きっと対処方法も知っているはずです。
もしかしたら、会社で特別に対策しなければならない特殊な場合かもしれません。
一人で手に終えなくなったら、先輩や先人に知恵を分けてもらってください。
それでも一人では荷が重いとなれば、上司かその上の上司、会社に報告して体制を見直してもらってください。
今、無理して乗り越えても、又同じ事は起こります。
あなた一人の無理で乗り越えないで、誰でも対処できるノウハウを作ってください。
あなたのお陰で、働けてる多くの人が救われてます。
ありがとうございます。
ななしさん
毎日とても大変な中で、がんばってらっしゃるのですね。
普通の会社勤めとは違うので、主さんのような職場は、互いの協力がなければ時間を捻出しにくいですよね。
だから、上司の方の「時間がつくれないは言い訳。時間はつくるもの。」と、一方的に相手を非難するのは、身勝手な言い分だと思います。
子どもの生命安全に関わることでもないのに、遊びを考えるのが不十分という程度で強く叱るというのも、度が過ぎていると思います。
イヤな気持ち、つらい気持ちにさせて、もっと楽しい遊び考えろって、ムリな話ですよね。
他の保育士さん達は、どう考えてらっしゃるんでしょう?
他の方と一緒に、時間の工面について、上司に話し合いをもちかけるという手段もあると思います。