明日から学校じゃん…
友達に会えるのは楽しみだな
でも、嫌なこともある
宿題は今日徹夜で終わらせる
問題は、ある女の子にいじめられている(?)ということ
その子(仮に、Aちゃんとします)は、私がなにかする度にいちいち文句を言ってきたり、歩いているとわざとぶつかって来たり、友達と話していると、無理やり押しのけられて物理的に一人ぼっちにしたりします
しかも、友達や、先生に見られないようにこっそりやってくる
私、何か嫌われるようなことしたかな?
教科書を見せてあげたり、プリントを抑えてあげたり、他にも色んな事、してあげたよね?
Aちゃんも、私のこと名前で読んでくれたし、前までは一緒に帰ってくれたりしてたよね?
小6までは仲が良かったのに、受験して同じ中学に入ってから急に話してくれなくなった
今のうちに友達を作っておかなきゃって、言ってたからだよね
私も邪魔するようなことしてないよね
そして、私への無関心が嫌悪感に変わっていったのかな
でも、それは理不尽だよね
私は、Aちゃんの友達作りを邪魔しないように、先生にも友達にも相談しなかった
意地悪されてても、ずっと親切にしてた
もしかして舐められちゃったのかな、
今では当たり前のように机占領して、暴言はいて、みんなの前ではぶりっ子してるんだよね
私はAちゃんに比べてみんなに注目してもらえて、褒めてもらえて、驚いてもらえることが多いから、嫉妬しちゃったのかな?
新学期になってもやめてくれなかったら、そろそろこっちも動くからね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もされたことがあります。
思い返すと嫉妬だったと思うんです。
だから、あなたの考えはあたっていると思います。それから、動こうとするのもあっているでしょう。
悲しいかな、なんでも自分が一番だとおもいたい哀れな人なんでしょう、(この種類の人間で一番だった人をいまだかつて見たことがまったくありませんが)この人種はしつこいし残念ながら変わりません。だから、嫌ならあなたが変わるか耐えるしかありません。友達なら思ってる事をそのまま聞いて話し合いの場を設けてもいいかもしれませんが、その子がされて嫌な事を探るのも手かもしれません。友達だとしても、これからも傷付けてくるようなら正直、今後仲良くしないほうがいいタイプだと思います。
あなたにメリットがあるように思えません。つまらない人間って世の中いるんです。相手が改めないようなら、あなたと対等に向き合ってくれる人と仲良くした方が後々良いと思います。
動く勇気があるのはすごいことだと思います。
そのAちゃんが間違ったことをしていて、あなたを傷つけていることは確かなので、先生や信頼できそうな友人に言ったらいいと思います。
当たり前のことですが、同じことをやり返すというのはあまりおすすめしません。。
あなたも加害者になってしまいます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項