とあるゲームのフレンドがいます。
その子とは3ヶ月くらい前に知り合って、それから毎日一緒に遊んでいました。
その子の悩みを聞いたり、ゲームを自分主導で進めたり。
青い鳥でも繋がって、DMでゲームの写真を送りあったり、雑談したり。
ただ、最近疲れてきたんです…。
決定的な一個ではなくて、ちっちゃな不満が溜まってしまったというか…
その子はどこか天然で、優しいので、よく変な子が寄ってくるんです…。
一緒に解決しようとして、相談に乗るんですが…結局曖昧になって解決できません。
私主導でゲームを進めるのにも疲れちゃいました。
この前、私も眠い中一緒にゲームをしてたら、その子が危ないエリアで寝落ちして、
どうにか体力が減らないように頑張って…みたいな事もあって
1番は、私が依存されるのが苦手だから、なんですかね。
どうしても、疲れちゃいます。
そのゲームのこと、好きだったはずなのに、もう、辛くて。
この事をちゃんと話して、その子から離れた方がいい…分かってるはずなんですけど、怖いんです。
私がいなくなってしまったら、その子もきっとゲームをやめてしまう。
そう言われたことがあるんです…。
愚痴吐いちゃってごめんなさい。もう少し、頑張ってみます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
今、私もとあるゲームのフレンドに暴言を吐かれて、お別れしたところです。大好きだったこのゲーム、もうやめたい。
ななしさん
どこかで聞いたことがあるけど、友達と合わないって感じるのは、自分が成長しているかららしい…
主さんは優しいですねっ。自分の人生、もったいないってしないように、無理はホントにしないでね。
ななしさん
仕方ないことだから。
人に不満を持つってことは。
しんどくなったならやめればいい。
少ししてからまたやればいいのよ。
人間ってそうゆうものなのよ。
人生六度目の女より
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項