LINEスタンプ 宛メとは?

人と話すって、難しいなって改めて思った。身内に悩みを相談しても、結局他人事でしかないみたい。私が話下手だから、伝わってないのかな?と考えたりもしたけど

カテゴリ
人と話すって、難しいなって改めて思った。
身内に悩みを相談しても、結局他人事でしかないみたい。私が話下手だから、伝わってないのかな?と考えたりもしたけど。
話をしても否定から入る人。聞いてるふりだけで、何も言ってくれない人。
そんな人ばかり。
いつでも頼ってねって言葉を信じて、話を聞いてほしくてすがったのに。
頼るってどうやればいいのかな?
124855通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています
名前のない小瓶
わたしは自分が好きなひとなら心配します。
そうでなければ、たぶん聞き流します。
でも、スキな相手でも聞き流しちゃうこともあるかも。
まさに他人ごと・・悪気がなくても。。

ななしさん

「悩みを聴く技術」は、その道のプロを名乗っている人でも、下手したら習得していない時があるくらいですからね…。

一番必要なのは相手に真摯に向き合う姿勢と、相手の話を闇雲に否定しない態度なのですが、基本これは大抵の人にとってとても難しいことです。

それでも、聞いてもらうための時間をある程度短く区切って、最初にいくつか約束事を守ってもらえるようお願いしておけば、あなたの願いに沿う形で、耳を傾けてもらえるかもしれません。

頼るにしても、無期限、無制限ではないよ、ということもあらかじめ伝えておけば、相手の人もそんなに肩肘張らずに話を聞けるかもしれないですね。

最初は15分かせいぜい30分くらい、アドバイスよりもその時間を一緒に過ごして、否定されずに耳を傾けてもらう感覚を求めている、というような形でお願いしてみるのはどうでしょう。

ななしさん

主さん、こんにちは。通りすがりの者です。

悩みの度合いというものは結局のところ人によって違うので、軽く考える人と、死ぬほど深刻に考えてしまう人と、千差万別です。私はネガティブなので中年になった今でこそそういう違いに気付けていますが、そもそも深刻に考えない人は、そういう人がちょっとしたことで悩むのにも気付かないまま年をとっていきます。
物事に対して、雑か繊細かの違いですね。

残念ながら、身内であろうと親友であろうと、自分を救ってくれる人はほとんどいません。
運よく親切な誰かに話を聞いてもらって「そうだよね。つらいよね。主さんは間違ってないよ。」という同調の言葉をもらって、安心したい、存在意義を確かめたい。
または、目から鱗な答えが返ってきたときは救われるかもしれません。
ですが、それは自分の中にモヤモヤとではあるけれどすでにある「答え」や「解決法」をはっきり言葉にしてもらえたから「救われた」と思えるのです。
もし自分がしたくない・嫌いなことをアドバイスされたりしたら、相手のことを拒否してしまうかもしれませんね。

悩んで弱っているときに「でもあなたは〇〇でしょ」「ていうかそれは〇〇でしょ」と否定形から入る人は、聞き下手な人種です。否定から入ることによって自分の意見が正しいと優位に立ちたい人です。会社の会議なら別ですが、人から悩みを打ち明けられたときは、それが間違った考え方だと思っても、まずは「そうだよね。」と同調することが受け手にとっては必須です(これでお互いバランスが取れている状態です)。
主さん、お悩みは悲しかったりつらいと察しますが、人間を見極めるいい機会と捉えてみてくださいね。

ろくに話も聞いてくれない人は論外ですが、その人自身も他に深刻な悩みがあったり、あとはめんどくさがりか。
「頼ってね」という人のほとんどは、悩みを打ち明けられることによって自分が信頼されていること、頼られていることに優越感や自分の存在意義を確認しているので、悩みそのものは本気になってはくれません。でもキリストやブッダみたいな人も稀にいますので、見極めるためにも話して損はないかもしれません。(いろんな人の悩みを収集して近所にばらまく人もいるので注意してくださいね笑)

上手な頼り方というのは、悩みの種類によって相談する相手を選ぶことかと思います。
話を聞いてもらって同調だけしてほしいのか、具体的な解決策を教えて欲しいのか。
主さんはまだ若い方でしょうか?相手の質を見極めるのはなかなか難しいことです。
相談しているのに自分の話ばかりされたり、「でも」「だから」と上から目線は、ますます嫌な気分になっちゃいますからね…。

というわけで、まずは「自分の悩みを整理すること」が重要かと思います。
整理する過程で、案外自分の中に答えや解決策が出てきたりもするので、第三者に頼る前にまず自分を頼りましょう。SNSの発言でも言われていますが、すぐに書き込むのではなく一呼吸おく。寝かせておく。
自分の悩みと向き合うことで、自分自身が磨かれ、また相手を見極める力も付いてくるかと思います。

たくさん悩んで迷って、主さんにとって最善のルートが見つかるよう祈っております。

ななしさん

聞いてくれる人に時間を自分ために作るてくれて感謝からかなぁ?
わかるわからないは別の話だし
良い友だちいて羨ましいです
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me