LINEスタンプ 宛メとは?

他人軸で生きるようになった。自分より相手優先。もう毎日毎日人に気を遣いすぎて疲れた。

カテゴリ

いつからか、他人軸で生きるようになってしまった。自分の人生なのに。自分の意見を素直に伝えるのが怖くて、曖昧に濁すか、相手の求める答えを言ってしまう。そんな自分を変えたいと思ってちょっと自分の意見を言ってみたら失敗してさらにおっくうになったし、本音で話せると思っていた友達にさえ最近は気を遣ってしまう。相手を思ってしていたことのはずなのに、毎日毎日人に気を遣いすぎて疲れた。もっと自分のままに生きたいし、誰も本当の自分を知らないんだと思うと悲しくなるや。挙げ句の果てに、自分が人に気を遣って行動していても、私はそんなこと言わないのになんでそんなこと言うの?と思うようなことを言われて傷ついたりする。それでそんなこと思う自分が嫌になる。相手に見返りを求めて行動してる気がして。こんな自分を変えたい、どうしたらいいんだろ

名前のない小瓶
126565通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

女子大生です。

あなたはきっと、比較的周りの人に恵まれて育ったのでしょうね。
はっきり言って、他人はそこまで優しくありません。私は中学生の頃、何をしてもすることなすこと全て文句を言われていじめられていたので、他人に期待することを止めました。
本当に何をしても文句を言われたので、どうせ文句を言われるなら、と自分がしたいことを優先してするようになりました。当然のごとく、文句は言われ続けたんですけどね。笑

でもその結果、とても楽になりました。自分がしたいことをして生きているから、楽しさが上回って文句を言われても気にならなくなったんです。
今でも、私は自分のやりたいことを優先して生きています。友達は少ないけれど、文句を言ってこない気の合う人とだけ仲良くしています。傷つけてくる人とは速攻で距離を置きます。自分を守るためです。

「あのときこうやっておけば良かった。他人のためを思って我慢したのに」と思っても、他人は一切責任を取ってくれません。
あなたにも、できるならぜひ自分軸で生きてみて欲しいです。いきなりは難しいと思うので、ほんの少しずつ。
あなた自身も仰っていますが、あなたの人生です。
あなたが自分軸で生きられることを、陰ながら応援しています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me