美人でなくても愛嬌がなくても優秀でなくても
結婚や彼氏を得るチャンスがあるというのなら
なんで私は告白の一つも成功しなければ誰とも付き合えないのか?
そもそも私のようなものをわざわざ選ばない。
男性は思っている以上に賢い。
もっといい女はごまんといる。
私は社会という大きなからくりを動かすための微小な歯車の一つにすぎない。
これが欠けても代わりはいくらだっている。
紛失しても誰も探さない。代わりに新しいものを用意する。
昔好きだったと今更のたまう同級生なんかそうだ。
そう、昔?関係ないね。
愛とかじゃなくてそこにあるのは弱肉強食の世界。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何だか、過去の私を見ているようです。
選ばれる歯車になりましょうよ。
欠けるのが前提の歯車じゃなくて、「この歯車じゃなきゃダメだ!」くらいの。
歯車の製作過程をご存知ですか。
私は金属工学を学んでいる学生なのですが、良い歯車を作るためには、沢山の段階を踏まえなければなりません。
研磨段階では、目の粗いものから段々目の細かいヤスリを使って見た目が綺麗になるように何度も何度も研磨します。
歯車の形に加工する技術だって1日2日で習得できるものではありません。
また、歯車は複数の金属を混ぜ合わせて製作しています。強度を上げるために金属をどの割合で混ぜ合わせると良いのか…でも強度を上げすぎると力が加わったときに割れやすくなるから少し柔軟性も必要だな…噛み合わさったときに摩擦力に耐えるために耐摩耗性を出すには…など考えることは沢山あります。
ですから、始めから綺麗な歯車を製造できる人はいません。
人間も同じです。
メイクを工夫したりファッションに気を遣ってみたり表面的なことは勿論、料理を覚えるとか今よりもっと教養を身につけるとか内面的なことも沢山考えなくてはなりません。これも、1日2日で習得できるものではありません。努力が必要です。
弱肉強食じゃありません。
綺麗な歯車を製作できるよういかに研究を積み重ねたかどうかです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項