LINEスタンプ 宛メとは?

呪いのような。私は嘔吐恐怖症というパニック障害をもっています。食べる時も、どこかへ行く時も「吐いてしまったらどうしよう。」と、このことが頭から離れない

カテゴリ

私は嘔吐恐怖症というパニック障害をもっています。
食べる時も、どこかへ行く時も「吐いてしまったらどうしよう。」と、このことが頭から離れない。
えづくだけでもパニックになるのが辛い。とにかく「一定の場所に長時間人と一緒にいる=逃げられない」という状況がとても辛く、最近はバイトも学校も「体調不良」という仮病で行くことができてません。
精神安定剤を持っていても、不安で頭がいっぱいで辛いです。
進路についても考え始めなきゃなのに、正直どこも行きたくないし何もしたくない。
でもそんなの「甘え」だって自分自身でも思ってるし、世間の目が許さないから耐えなきゃいけない。
どうしたら楽になれるのかな。

126905通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

つらいですね。

不安で仕方ないのですね。
精神安定剤は効果がでていないのでしょうか?

世の中、病気で働くことができない人はたくさんいます。
あなただけじゃないから、そんなに自分を責めないでほしいです。

病気だから仕方ないのですよ。甘えなんて、決してそんなことはありません。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me