LINEスタンプ 宛メとは?

みなさん本当にありがとう。みなさんの心からの励ましを何度も読んであれからも頑張ろうとしています

カテゴリ
みなさん本当にありがとうございます。
みなさんの心からの励ましを何度も読んであれからも頑張ろうとしています。
自分でも自分なりに努力していますがまだまだなのか、僕の努力が足りないのか進歩しない。
直属の上司から辞めろ、辞めてくれと相変わらず言われています。
なんか吹っ切れて聞き流してしまう時や逆に深刻に思ってしまう時。。。
正直、気持ちの浮き沈みがコントロール出来なくなってきています。
だからここにも来て読んで自分に励ましたり、ボーっとしたり。。。
こんな僕にいっぱい返事ありがとうございます。
本当にありがとうございます。
まだま未熟者ですが頑張ろうと思っています。
127064通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
ブラック企業?
ひどい上司
上司がそんななら
他の部下の方々も黙っているだけで
色々持ってたりして。
私なら辞める。
だけど、新しい職に就くまで何ヶ月もかける派だから辞めるのも難しくて悩む。お金の問題。
お金持ちだったら直ぐに辞めて環境を変えるね、私なら。
でも、いついつまでに幾らお金を貯める!お金を貯める必要がある、場合は、目的達成の為にガンバル。
上司の方に、今の御自身の気持ちと考え方、どうしたいか、どのようにしてもらいたいかお話しする機会は持てそうですか?
その上司を信用できているのなら「最近、とても辛くて悩んでいることがあります。相談に乗っていただけるお時間ありますか?」と言う感じに切り出してみられるのはいかがですか?
あくまでも、私の考え方ですので、
もし、あなたが上司とお話しの場を持たれるのなら、あなたの1番良いと思われる方法で臨まれて下さい。
現状維持なら何もする必要ないですし。仕事のストレスと上司からのストレスは分けて考えて下さいね。
私の場合は「辞めろ!」「辞めてくれ!」ではなくて、首を言い渡されましたので辞めました。
なんか、スッキリしましたよ!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
ごめんなさいさんの他の小瓶
辞めようと思います。もう疲れた。正直限界。睡眠障害。摂食障害。体調不良。湿疹。職場での速脈。辞めてくれと言われ。責任取って貰うと言われ 一緒に仕事してごめんなさい。僕と仕事していただき、ありがとうございます。「僕と仕事する事に妥協している」と言われました
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なんで自分ばかり恥をかくんだろう。 もう二度と這い上がれない なにを始めてもうまくいかない。いろいろあって臆病になって、神経質しすぎて、気にしすぎてうまくいかない 生きてます。俺が宛メをしてることを知っているネッ友に、宛メ中毒者って言ってもいいほど毎日のように小瓶流してたのに最近流してないけど、大丈夫そ? ?って言われました 捨てられるならこっちから切って捨ててやる 肺がんステージ4闘病生活7ヶ月で現在私を置き去りにしてるゆうくんへ 今日のバ◯田バ◯◯子 夜中に友達とゲーム通話中、展開が凄くて思わず叫んだ。それで親が起きたらしい。「(小瓶主)を助けなきゃ」って思ったんだって。 運動は苦手。 学校行事で1番嫌いなのは運動会。 そんな私の運動会前日の話聞いてくれませんか? 別れた方がいいのかな 悲報:学級崩壊したww 体育会 疲れたぁぁ ...。もう死ぬ ... 、午後まで 居る気なかったのに ...。明日は 一生ごろごろする って言いたいところだが 、推しの生誕の準備がああぁぁぁ .. 保育士の身内に言われた。愛着障害では?初めての概念。自分がどこかおかしいとは思っていたけど。ここまで母親にがんじがらめにされた人生 離婚届を出してちょうど1か月経った。まだ泣く事も多いし、感情は相変わらずジェットコースター状態だけど、仕事も行って少しずつ前に進んでる…かな? 俺結構ボイスとか聞く。耳かきのASMRとか、寝かしつけとか。基本は男性向けのやつ聞いてるけど、たまに女性向けのやつも聞きたくなる。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me