LINEスタンプ 宛メとは?

最近、気になることがあってうつ病診断をした。結果は重度のうつ病。どうしよう。うつ病なんてなってる暇ないのに

カテゴリ

最近、気になることがあってうつ病診断をした。結果は重度のうつ病。
どうしよう。うつ病なんてなってる暇ないのに
誰か、なおし方を教えて下さい
お願いします

127260通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うつ病の方はここにも大勢いらっしゃると思いますが、一人ひとり症状も違えば重症度も違うので、あなたに合ったお返事は出来ないことはお分かりですね?

治療法が分からないということは、ネットなどで診断したのでしょうけれど、なおし方を知りたいのなら、すぐに心療内科に行ってください。
その病院で「自己診断で重度のうつ病という結果が出たので、うつ病の可能性があると思います。なおし方が知りたいので教えてください。」とお願いすれば、医師がきちんとあなたの話を聞いて、うつ病の状態や治療法について判断してくれます。

ともかく病院に行くことが第一歩です。
病院に行けないなどの理由(行きたくないというのは別です)があるなら、現実にあなたの周囲にいる人に協力をあおぎ、それをクリアして病院に行けるようにしてください。

ななしさん

気にしないことです。
不安や死にたいことは誰でもあります。

感情はありのままに受け入れて、スルーすることです。

私は鬱でしたが、運動して回復しました。
病院へ行かなかったので、明確な診断はわかりません。
ただ、10年苦しんで何度か死にかけました。
全てを失って、あるきっかけから運動をして体を鍛えたら、劇的に変わりました。

筋トレ、有酸素運動。
休みの日は、外に出て太陽の下で汗をかきましょう。
心が強くなります。

登山や旅行、森林浴、ツーリングが趣味です。
体が動けば、外で遊ぶことが増えます。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me