今年度から大学生活が始まりました。初めての一人暮らしも始まり、少し前までは何事もなく生活していましたが、おそらくホームシックになっています。
ご飯を食べることも、出かけることも、誰かと会うことも面倒で、何をする気力も起きません。
まずあるときから、外へ出るのが億劫になりました。服や本など、なくても生きていけるものの買い物には行かなくなりました。ここ2、3週間は食糧品の買い物すら面倒で、一回しか行っていません。
そうすればもちろん食べるものがなくなります。しかし私は全く気になりませんでした。食欲も失せ、1日一食しか食事らしい食事をしていません。食べること想像すると、吐き気すらしてきます。
家ではこんな最悪な生活を送っていますが、なぜか大学では明るく振る舞えています。しかしそれも楽しいわけではなく、感情の針が揺れなくなったような、仮面をつけているような感覚です。
自分が気持ち悪いです。
家族に電話もします。楽しそうな声を聞くと、会いたくてたまらなくなります。でも弱音を吐くことができません。親の前では手のかからない子、できる娘として育ってきて、「あなたなら大丈夫だと思うけど」という言葉を事あるごとに付け足されてきました。
部屋でひとりぼーっとして、気づくと泣いていて、何してんだろって思って取り敢えずYouTubeを眺める。そんな生活を送っています。自己嫌悪でどうにかなりそうです。
パパとママの想像とは真逆の生活をしていて、バイトをしたら?と言われることすらストレスになってしまって電話の後に勝手に一人で泣いて、家にいる弟と妹を心の中で羨ましがるダメな姉で、ほんとうにごめんなさい。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
拾うのが遅かったかな…今は体調どうですか?
私もホームシックで同じ状態になりました。食糧は買いにいかないから無いし、そもそも食欲もない。食べたくないから料理もしたくないし、しない。辛くて虚しいですよね。
大学に行けたとしても平気そうなフリをするのにも力を使うし。どんどん心がすり減りますよね。
私は兄弟がいないのですが、代わりに大学への道中で見る親子が羨ましくて、孤独な自分が悲しくて道で泣きました。
弱音を吐くことができないのは問題かもしれないけど、親御さんとの電話の最中に泣かないでいられるなんてすごいですね。頑張り屋さんなんですね。私もそうしたいのに声を聞くと泣いちゃいます。
私もできる限り平気なふりをしてたけど、親からすれば辛いなら言って欲しかったって、泣いてもいいんだよって言われました。
きっとあなたの親御さんもそうじゃないかな。
同じ境遇の方がいて少し元気が出ました。ありがとうございます。
私もあと少し踏ん張ります!
どうか無理はしないでね。
ななしさん
食欲減退や外出する意欲がなくなる、涙が突然出るなどは鬱病の典型的な症状だと思います。
それか鬱病の一歩手前くらい。
いったん鬱病になると、人生立て直すまでに年単位の歳月が必要になってきます。
大学生とのことですが、このまま悪化すると卒業できるかどうかの話になってきます。
ましてや今一年生だとすると、あと三年いまと同じ生活をしていける自信ありますか?
親に心配を掛けたくないとのことですが、大学に通わせてもらっといて、鬱病や精神病の影響で、単位を取れない•卒業できない•就活で失敗するとなるとそれこそ親を心配させることになるのではないですか?今よりもっと深刻に。
いいから、親を頼るなり学校の支援を頼るなりして下さい。
大学生じゃまだわからないかもしれませんが、メンタル的な問題は社会ではあなたの想像以上にありふれていて、あなたの想像以上に恐ろしいです。
病院に行くのも、全く恥ずかしいことじゃないから。外に出るの億劫だと思うけど、今の生活ずっとは続けられないんだから、何かに誰かに助けを求めてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項