恵まれてるのに頑張れない自分が辛いです。
一般家庭で大学も奇跡的に受かったけど、やるべきことが全然出来なくて、ただ起きて食って人に迷惑かけて死にたいとだけ言い回って心配してもらって喜んで、ほんとに死にたいけど死にたくないような、でも、生きてても自分はどうせ諦めてしまうから無理で甘えてるんですよね。
全部が全部なんか上手くいかなくてずっと苦しくてあぁもう辞めたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同じ気持ちが強く、人生を終わってしまいたい時もあります。今なんかまさにそうです。
嫌味に聞こえてしまったら申し訳ないのですが、私は優しい父と母がいて、兄と姉がいて、課題で困ったらやってもらえて、私立の理系に一人暮らしさせてもらえて、それもお金がないから母型の祖父からの援助をもらいながらです。なのに課題は友達にほぼやってもらい、わたしは予定もなくぼーっとしているだけです。こんな高価で無駄な人生あるんだろうかといつも悩まされます。そして頑張ればいいのにそれはしたくありません。消えたいのに消えたら悲しむ家族を考えると余計に消えることができない。存在そのものをなかったことにしてほしいです。
ななしさん
お気持ちすごくわかる気がします。私も恵まれているのに頑張れず、それどころか楽しむこともできず悩んでいます。5人家族のにぎやかな家庭に育ち、高校大学は奇跡的に推薦合格し、かなり恵まれていると思います。
こんなんで将来やっていけるのか、漠然とした不安と今生きている意味を考え込んでしまって、励ましてもらうことで喜んで。こんな自分が嫌いです。以前は楽しい、好きだったことも、何も感じず、当たり前にやってきたこともめんどくさく無気力な状態です。生きていたくないけど、死ぬ勇気もない。
たくさんのWebページや、インターネットで自分のような人を探し、優しい言葉を眺めてどうにか過ごしてきました。
きっと私は恵まれてきたから、ハングリー精神があまりないのだと思います。それなのに周りと比較してしまうから、苦しい。
長くなりすみません。きっと、少しずつ頑張るしかないんだと思います。何を頑張ればいいのかわからなければ、まずは基本の衣食住を整えることから。それも難しければ1日5分、運動、ストレッチ、読書、何でもいいのでやってみること。誰が何を言おうとあなたを変えられるのはあなただけです。
わたしには書くことも有効でした。ネガティブや不安を全部吐き出すノートと、やってみたいこと、できたらすごいなと思うことを書き出すノート。案外気持ちが楽になります。
あなたは、やるべきことができないって言われていました。きっと、心が疲れているんだと思います。恵まれているのに、と自分を責めないでください。代わりに、少しでも何かできるたびに大袈裟に自分を褒めてください。
朝起きて、食べる。それだけで満点です。生きているだけで頑張っているんです。
ただ、あなたがまだ不安、不満ならきっと今は分岐点なのだと思います。無理はせず目の前のことを少しずつ積み上げる。それがきっと自信に変わります。あなたのしてきた頑張り、努力になるはずです。
偉そうなことを言いましたが私はあなたのようです。むしろ、最低限のことしかしていない上に、サボる勇気もない。悩んで、日々落ち込むばかりです。
でもきっと私たちのような人はたくさんいます。だから、少しだけ今を積み重ねてみませんか。私は頑張ってみたいと思います。
ななしさん
私も同じような気持ちです。
ずっと周りが見えていなくていかに自分が自分勝手な人間であったか思い知りました。私以上に最低な人間はいないと思います。頑張りましょう。
おつかれさま。
優しい人なんだね。
頑張らなきゃって思っちゃうんだね。
でもね、人生でやるべきことなんてないんだよ。
大学なんてなおさら。
やらなきゃいけないなんてことないから
今をめいいっぱい楽しんで。
甘えられる時は甘えていいよ。
そのうち、甘えたくても甘えられなくなるかもしれない。
人生は、楽しんだ者勝ち。
ちょっとでも楽しい時間が多い方が幸せだよ。
ななしさん
お疲れ様です。
わーーーさんは十分頑張りました!
次は休みましょう!
無理しないでくださいね(*^-^*)蛇批
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項