好きな人と少しずつ話せるようになってきた
まだ少しだけど会話も続くようになった
けど
もう無理かもしれない
相談に乗ってくれる人もいなくなり
周りから応援もなくなった(宛メは別だよ)
好きな人と仲のいいB
Bとも仲良くて僕の好きな人とも仲のいいH
問題児なのに二人とも顔がいいから他の女子とも仲良し
対して俺は?
顔はそんなに良くない
好きな人とは二人ほど話せない
みんなだったらどっちをとる?
一緒にいてたのしい人か
優しくしてる気の人
楽しい人をとると思うな~
結局俺はそんな問題児にも勝てないようなやつなんだろうな
_______________________
そのアドバイスとかをしてくれた人は
「もっと仲良くなろう、話しかけなきゃ」
って言ってくるけど
頑張ってるよ僕だって
でも、進まないんだよ今よりも
話しかけてもちょっとの会話で終わる
これからも頑張るけども
それじゃあまたね~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
やっぱりそうですよね…
話したい!仲良くしたい!って思うのに、自分よりも仲がいい人がいると自信なくすというか。
私の好きな人も、他の女友達と話してる方が楽しそうだし、私はそれ以下なのかって…
失礼かもしれないけど同じような立場の人がいて、少し安心した。
お互い(?)根気強くがんばろ
私だったらどっちも取らない。
多分新種かもだけど、w
一緒にいて楽しい人だと、
他の人ともいるから依存とか嫌だ。
逆に優しくしてる気の人は、
無理をしすぎててこっちも無理する羽目になる。
----------------------------
話しかけれないのかぁ~
じゃあ、なんでちょっとの会話で終わるのかを考えてみて。
話すことがなくなって気まずくなるのなら、
趣味を聞いてみることもいいよ。
相手に興味があるってわかってもらえるので、恋愛的に見てくれやすくなるよ(*^▽^*)
女の子の方からいなくなるのなら、
盛り上がる話をしよう。
例えば、もしもの話「もしも~あったらどうする?」
参考にしてくれたらいいな!
おぉがんばったね
少しでも続くって凄いよ!
でもその2人問題児なんだよね……
問題児はちょっとないかな笑
話してて楽しくても
問題起こしてるって思うと
なんかマイナスだわ(ノД`)
あ、ごめんね友達なのに…
自分は問題児よりも
誠実ででも恥ずかしがり屋な
暉翔くんを選ぶわ(o´∀`)b
少しずつでいいんだよ
ちょっとでも話せて
それが一言二言でも
長くなればそれは成長だよ!
がんばろう
応援するよ!
アドバイスできるか
分かんないけどがんばる!
一緒にがんばろう(o´∀`)b
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項