いろいろあって、
人と関わることが怖くなりました。
傷つくことが怖くなって、
人と関わることがわずらわしくなって恐怖でしかなくなりました。
だから怖くて怖くてなかなか一歩さえ踏み出せません。
またあんな日々がきたらどうしよう、
もう誰も受け入れてくれなかったらどうしようとか思うと全然踏み出せなくて…。
自分はこんなだし、自信なんか全然ないし、
もうどうすればいいか分からなくて、
毎日こんなことの繰り返しでますます自分が嫌になります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
誰もが通る道だよ。私も今そう。
ななしさん
生きてると、沢山の出来事に巡りあいます。
貴方の出来事がどんな事だったのかはわかりません…ただ悪い事ばかりじゃないと思います…その反対もあります。どうか勇気を出して一歩を踏み出せるように心の底からおもいます。
私はずっと死にたいと思ってました…人が信じられなくて傷ついて…でも今も生きてます!何度も傷つきながら生きてます。でもきちっと良い事もありましたよ。世の中凄く広くて手を広げただけじゃ届かないからその分だけ進むのかな…
頑張れとは言えないけど…進みましょう…怖いけど私も進むから元気に明日へ行きましょう!手を差し出してくれる人は必ずいます。その手を掴むのはあなただから…
ななしさん
子供が苦いピーマンを嫌いになるように、苦い経験をすればそれがトラウマになります。
でも、そのトラウマは人の防衛本能。自分を守ろうとする当然な事です。
人を疑ってしまうならとことん疑って下さい。
その中で貴方が必要だと感じた人と付き合えばいい。
無理しなくても様々な出会いや経験が自然と解決してくれると思います。
by ろみひ~
ななしさん
そんな時、私は20歳上の先輩に言われたのは、
「まずは自分の基板を作る事です。」
人と関わりたくなくなった今こそ、自分磨きのチャンス!
まずは自分で自分が好きになれるように、何かひとつ自分の好きな事をみつけ、それを磨くと良いのではないでしょうか。
自分で自分が好きになり、自分に自信がもてた時、
一歩が踏み出せると思います。..
ななしさん
人と関わることが怖く、傷つくことも怖いという人もたくさん居ます。
僕も人と関わることがわずらわしくて恐くなりました。
無理なく一歩踏す出すようにしてます。
最初は愛想笑いで良いと思いますよ。
気の合う友達との縁は待つのも手ですが、自分から見つけるくらいの気合いで探してみては如何でしょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項