私は最近人生に疲れています。
私は、中学2年生。 中1から酷くなった蕁麻疹になやんでいます。
蕁麻疹は毎日夜寝る時間になると出始めて、とても痒くて眠れません!
学校が明日あるからと早く寝ようとしても眠れず
早朝の4時ぐらいに眠りについたりと、3時間しか眠れない時もあります。
最近は蕁麻疹のせいで学校も1週間に1回は休むようになってしまいました、
この前病院に行ったところ、卵アレルギーだと分かり、卵を除去したらいいのかと卵を除去しましたが
あまり改善はみられず、毎日毎日睡眠時間が取れない状態でとても辛いです。
この様な日が毎日続いていることもあり、私はなんで生きているのかと思ったりとネガティブなことばかり浮かんで来て、毎日が辛く苦しいです。
私以上に苦しい人もいると思います。
ですが私の限界は今は、ここなんです!
だから皆さんに嬉しくなるような言葉やアドバイスなどが欲しいです。励ましてくれませんか?
どんな励ましでもアドバイスでも嬉しいです!
説明がぐちゃぐちゃですいません。
でもここまで読んで下さりありがとうございます!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も蕁麻疹がよく出ます。
皮膚科の薬を飲んでいます。
先生に「効かない」と言うと、アドバイスを、もらえます。
何度も違う薬にも変えてもらうことも出来ます。
あなたに合う薬に変えてもらって下さい。
服の洗剤や柔軟剤が肌に合わない場合もあります。
身体を洗う石鹸を変えたり、洗う時に強く洗わない様にする事も、試して見てください。
洗った後は、保湿クリームを塗って見て下さい。
出来れば皮膚科で処方される物が良いです。
服の材質を木綿100%などに変えてみてください。
直接肌に接する下着やパジャマなど。
便秘はしてませんか?
便秘の時、私は調子が悪いので
胃腸とも関係が、あるのではないかと思います。
それから汗をかいたら
なるべくそのままにしないで洗って下さい。
洗えない時は
赤ちゃん用のウェットティッシュなどで
拭いて下さい。
痒みがある時は、冷やすとやわらぎます。
温めると悪化すると先生に言われましたが
痒い所だけでも石鹸で洗い
シャワーでよく流し皮膚科の薬を塗ると
私の場合、その後痒みがおさまります。
自分にあった方法があると思います。
頑張って見つけて下さい。
つらいですね。
卵を除去してもあまり改善しないとのことですが、他にも原因があるのでは?
今の状況を病院で伝えて、ゆっくり眠れるようにしてもらいましょう。
少しでも病状が良くなることを願ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項