LINEスタンプ 宛メとは?

もう半分終わった高校生活を振り返ると、、ほとんど何も出来ていないことに気付きました。某ウイルスのせいで。

カテゴリ

ここで言ってもアレですが…宛名のないメール様、お久しぶりですm(_ _)m
何ヵ月振りでしょうか…久々に小瓶を流そうと思います(*^^*)

プロフィールにも書いてありますが、私は現在高2生です。もう高校生活の半分が終わっています。
来年は受験です。

そこでふと高校生活を振り返ってみた時、ほとんど何も出来ていないことがわかりました。某ウイルスのせいで。

高校生活が始まった直後に休校。1年生の時の学校行事…体育祭や文化祭…は全て潰れました。
2年生になると行事は出来るようになりました。けれど、それが前と同じようになることはありませんでした。

自粛自粛取り付け言われるため部活の合宿も遠出もしていません。これからある修学旅行も行き先が変更しました。

そして来年は受験生なので、どこかに遊びに行くなんて到底出来ません。


仕方のないことだとはわかっています。
ここで何を言ったところで意味がないこともわかっています。

でも思い出しても、学校生活で心に残るすごくいい思い出…というのがほとんどありません。勉強か、部活か、家でゲームしている記憶がほとんどです。私が行事に対して人より冷めている部分もあるかもですが…。

某ウイルスのせいで辛い思いをなさった社会人の方々からしたら、「この程度のことで…」と思うかもしれません。

けれど最近思い始めていることがあります。

このまま卒業した時…私の高校生活には何が残りますか…?

129076通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

小瓶主さんこんにちは
私は小瓶主さんのひとつ上の学年(高校3年生)です
小瓶主さんの学年は私たちの世代から見てもとても可哀想で仕方ないです

私たちの学年は1年の時は学校行事などがあったものの2、3年が中心で、2年から某ウイルスのせいで何も出来ず、部活の中心となる年の大会はほとんど全て中止され、学校行事もなく、修学旅行も中止でした
3年になってからも行事は少なく、校外学習などにも行けず、文化祭も模擬店などが出来ず、ただ勉強と受験だけしてもうすぐ卒業します

高校生活を振り返ってみて、何が残ったかと言われると何も残っていません(入試の面接で聞かれてとても困りました)
今の高校は行事も少なく、いろいろなことが制限され、お昼も黙食で友達と喋ることができず、本当に「勉強するだけの場所」ですよね…
来年こそコロナが落ち着いて、小瓶主さんたちが高校生らしい生活を送れるよう願っています
ぜひ私たちの分まで楽しい高校生活を送ってください!

《追記》長期休みに思い出作りをするのもいいですよ!私は友達とお泊まり会をしたり、みんなで一緒に買い物に行ったりしました!小瓶主さんもぜひ…!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me