死にたい
この今の世に生きていることをやめたい
もうやめにして今ここから離れてしまいたい。
生きることに
執着や欲望、希望がない…
生活するために金を得なければ
ならないから働かなくてはならないが
そうすることや
生きることそのものが
違和感だらけで
なもかもが嫌になった。
楽しいことがあるかもよ?
…あーそー…私に特にはない
面白いことがあるかもよ?
…あっそう…私には面白いかわからん
欲しいモノ沢山あるんじゃない?
…いいえ。物はただの物。物質。
それが私の周りにあってもただの物。
下手すりゃゴミ。
それでもなお物があるから良いと言う?
お金が足りないの?
…はい。仕事についてないし、
生活上て支障になってるからね…
でもいいえの意味もある。お金も物。
交換するために使われる物。
金銀銅の鉱物と同じようにただの物。
…そんなモノで埋め尽くしても話にならない。
心…これはもうズタボロ…空っぽ…
毒母老害にやられ、
私が勝手に期待した事に裏切られ、
私の思いが通じなくてガッカリし、
自分を責め、自分が生きてる事に毎日落胆し、
何にも出来てない私が更にダメ出しして
自分を責め…
更に気づけば、「死にたい」とネット検索繰り返し…
ホントに…死にたくてならない。
消えたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかる。私も同じだ。
何もかも虚無だっておもっているのに、
仕事するのは嫌なんだよね。
死ぬ気なら仕事すればいいのに、
これ以上嫌な思いをしたくないっていう。
私も今は貯金を食い潰し中。
不安しかない。
でももう人の裏切りに疲れてしまって、
人と関わりたくないんだよね。
人のためにどんだけ辛くても頑張ってきたけど、
結果利用されてただけなら、
もう何も頑張りたくないっつーか。
元々キャパを超えたら死ねば良いって思ってギリギリのギリギリまで頑張ってやってきたけど、
本当にキャパを超えてしまったから、
もう死ぬしかないかぁって。
貯金無くなったら死のうと思ってるけど、
死にたい訳じゃないんだよなー。
出来るだけ貯金が減らないように、
1日1食とかにして、節約してるし。
でもいーの。
ダメだけどいーの。
だって今まで十二分に頑張ったんだもん。
沢山人に優しくしたもん。
意地悪な家族にも友達にも一人で気を配って、
本当に頑張ったもん。
人生で最後ぐらい、自分をヨシヨシして、
グダグダして、甘やかしてやるの。
幸い私はお金がかからない。
コンビニで売ってるお菓子食べたら幸せになる。
喉乾いたら、水飲んで、最高に美味しいって思う。
自炊して、美味しくご飯が作れたら自分天才じゃん?って思う。スマホでゲームしてクリアしたら、やっぱり頭いーじゃん私!って思う。
だってどーせ死ぬなら、
死ぬまでは気楽に生きないと、
私が可哀想じゃん?
こんな事してて馬鹿みたい虚しいって思う時もあるけど、それは努力してその思いを潰して、幸せでいいんだって思うようにしてる。
希望が無いっていうけど、
希望を求めるのは、生きたいからなんだよね。
何が面白いかわからないのは、自分の事を何も考えてあげていないから。自分の感情を無視し続けてきたから。
でもそれは、自分のせい。
人を信用できなくなったのも仕事ができないのも親のせいでも、
自分の感情を自分で無視してるのは自分のせい。
面白かった事が面白く無くなったのは、鬱とかのせいだけど、何が面白いのかそもそも分からないのは、自分を無視し続けたせい。
まずそこからはじめてごらんよ。
自分を大事にするって、そういう事。
何が好きか、何を美しいと思うのか、
何を愛しいと思うのか。
自分を調べるところからはじめなよ。
そうしたら、希望って自然と生まれてくるから。
希望が生まれなくても、
死ぬまでもう少し楽しく生きる事ができるよ。
あなたは他人軸で生きすぎたんだよ。
自分の軸を見つける事が大事だよ。
完全に死ぬ期限を決めた私よりも、
迷えるあなたの方がまだ生きる希望がある。
苦しんだり迷う事は、とてもとても人間らしい事。
ダメな事じゃないからね。
なんとかなるなる、大丈夫だよ!
ななしさん
死にたい。
ななしさん
それはつらかったですね。私も前はいなくなりたいと思っていました。自分が嫌なら、人の為になることをしてみてください。案外楽しいと思いますよ。あなたはこの世界でよく頑張ったと思いますよ。生きていることに感謝です。お疲れ様。
ななしさん
わかる、わかります。死にたいとか自殺自体がしたいとかではなくて、この世から消えて無くなりたいってことありますよね。だれでもいいんなら、何故私を殺さないの?みたいな。私がその心境だから。望や希望、欲望も持つことすら忘れてしまったというか、持ってはいけない存在のような。
違ったらごめんね。小瓶を見て、根っこ同じダァって思えたから、お返事しちゃった。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項