LINEスタンプ 宛メとは?

人は執着を手放せないから苦しむらしい。自分の執着を手放せたらどれだけ楽だろうか?なぜこれほど執着してしまうのか?手放せないのだろうか?

カテゴリ

人は執着を手放せないから苦しむらしい。自分の執着を手放せたらどれだけ楽だろうか?なぜこれほど執着してしまうのか?手放せないのだろうか?執着を手放したいという気持ち執着がまた自分を苦しめる。

129207通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

名前のない小瓶さん
> 私は仏教に傾倒していたことがあるのでなんとなくわかります。
お返事ありがとうございます。

私は聞き齧っただけですので執着がどういうものなのか?本質的なことは理解できていませんが、おっしゃる通り、我々人間ですから、どうしても自分の欲に負けて苦しんで、それでも「くそーっ」って思いながら生きる、そういうものなのなのでしょうね。
それを受け入れられれば、少しは気持ちが穏やかになれそうな気がしました。難しいことかも知れませんが、自分が執着することを少しづつ受け入れていくことができれば、と思えるようになりました。

お返事ありがとうございました。

名前のない小瓶
(小瓶主)

さくらんぼさん
> こんばんは。
> 分かります。私も、元彼に執着してしまってます。
お返事ありがとうございます。

元彼さんへの届かない想い、辛いですよね。

おっしゃる通りどうしても諦められない想い、それほどまでに強く思える大切な人・出来事に出会えて、その気持ちを大切にできることって苦しいですけど、素敵なことかも知れません。
本当に好きだと思えることに出会えず苦しまれている方もいらっしゃいますし。

コメントいただいて少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございます。

お互いいつか執着を手放せるくらいの、素敵な人や、こと・ものに出会えるといいですね!!

名前のない小瓶
(小瓶主)

お返事ありがとうございます。
苦しむとわかっていて手放せないから、執着と呼ぶんですね。おっしゃるとおり、自分の心のことなのに、自分で何とかすることが難しいですね。

あまり執着なくて(そのように見えて)どんどん先に進める人を見ていると羨ましいく、どうしたらそうなれるのだろうか?と、自問自答する毎日です。

名前のない小瓶

私は仏教に傾倒していたことがあるのでなんとなくわかります。

逆説的ですが、人間らしい執着にもがく方が、人間の人間らしい生き方なのかも知れません。

苦しんで、くそーって、生きるのもひとつだと私は思ったりします。

名前のない小瓶

こんばんは。
分かります。私も、元彼に執着してしまってます。

忘れようと思うけど、忘れられないし、
同じ職場なので、すれ違った時は話しかけたくなります。
わざと用事を作って、話しかけたりもしてしまいます。未だに嫉妬もしてしまいます。

自分でも、いい加減忘れようとは思うのですが・・・

あなたが何に執着してるのかは分かりませんが、
相手、もしくはその物の事が好きで気に入ってるから、執着してしまうのでは?
それだけ、大事ってことですよね。

大事な人がいる、大事なものがあるって、素敵なことです。
そんなに執着してしまう人・物に出会えたってことは、多分幸せなことなんです。

考えても、執着する気持ちは抑えられないし、執着しないようにしようと無理やり考えても、それがかえってその人やその物のことを考えることに繋がってしまうと思うので、お互いなんとか他のことで気を紛らわせられるようになりたいですね!

同じような方に出会えて、よかったです。

ななしさん

苦しむのが分かっていても手放せないから執着と呼ぶ。
だそうですよ。

心の中のことですから、「これをこうすれば解決する」とならないところが難しいですね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me