仕事もできない、人間関係もうまくいかなくて毎日辛い。昔からコミュニケーションは苦手で親ともうまく行ってないから、どんなに努力して周りに合わせてるようで空気読んでるようで読めてないんだろう。深く付き合えないから、回りがどんどん仲良くなるのを見てつらくなる。最近は嫌われてて、あからさまに態度が違うから辛い。仕事もミスばかり。言われないだけで間違えてることもいっぱいあって、陰でたくさん言われてるんだろう。
明るく振る舞えればいいけど、気にしてさらにどんよりする態度も回りをムカつかせるひとつだ。わかるけど、どうしていいかわからない。ただただ辛い。どうしたらいいの。周りに迷惑かけて、ひたすらごめんなさい。もっと周りと打ち明けてコミュニケーションとれてたら違ってたのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もコミュニケーションが苦手です。
だから、無理矢理話そうとせず、仕事で人柄を知ってもらおうと、誠心誠意を込めて仕事をしてきました。
今では、信頼してもらえて、コミュニケーションもできるようになりました。
失敗は誰にでもある。大事なのは失敗したときこそ、誠心誠意対応すること。それでも許してくれない人とは深く関わらなくていい。
生きてるだけで誰かに迷惑かけてるんだから、気にしなくていい。
ななしさん
内気で対人関係が苦手な人は、世の中に当然いるし、欠点ではないと思います。
周りの人達が職場で仲良さそうなのは、演技もあるんじゃないかな。
つまり、「外面(そとづら)は良く見せている」ってこと。
ムリに明るく振るまわなくても、挨拶をきちんとして、ちょっとしたことでも「ありがとう」と感謝するなど、必要最小限でよいのではないかと思います。
職場はお金を稼ぐ所と割り切り、趣味やボランティアでプライベートを充実させてはどうでしょう。
心が落ち着けば、仕事のミスも減ると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項