僕は本当に僕なんだろうか。
今日、基本人格と主人格の違いを調べてみた。
僕は主人格。絶対にそう。
でも、本当に基本人格かがわからない。
僕には子供の頃の記憶がない。
ずっと、エピソード記憶の記憶力がないからだって思ってた。
でも、本当にそうなのかな。
幼稚園の記憶がない。
小学校低学年の記憶がない。
小学校高学年の記憶が薄い。
中学1、2年生の記憶が朧気。
中学3年生の記憶が不安定。
ほんとに、みんなこんな感じ?
みんな、同じ幼稚園の子に「こんなことあったね」って言われてもわからない?
みんな、去年、誰と同じクラスだったかわからない?
みんな、昔の覚えていることは「記憶」じゃなくて「知識」になってる?
ちゃんと、僕は普通…?
わかんない。
昔、なにがあったのかもわからない。
親から聞いたことは「知識」として持ってる。
友達が言っていたことは「知識」として持ってる。
でも「記憶」じゃない。
僕はなんなんだろう。
これが普通?
それとも、エピソード記憶能力が欠如してるだけ?
基本人格じゃない、主人格?
ついこの前のこともわかんないから、ただのエピソード記憶能力が欠如してるだけだよね。
わからない。
僕の本名は僕じゃない。
でも、僕の名前はわからない。
みんなに本名で呼ばれるから、僕は本名が自分の名前なんだって思ってた。
ちがう気がして、止まなかった。
でも、じゃあ、僕はなんなんだろう。
今の僕はからっぽだよ。
からっぽでしか、ないよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
知らない方がいいこともある
思い出さない方がいいこともあるかもしれない
今少しでも幸せになれたらいいと思うよ
からっぽ?
何言ってんの!!
じゃあうちは、からっぽの
抜け殻を好きになったわけ??
違うよ!!
テリトリーは、
テリトリーは、
なんか言葉で言い表せないけど、
「いい」んだよ!!
もっとちゃんと言葉使いたいんだけど...ごめん。
記憶なんてなくてもいい。
知識もなくてもいいから。
今を感じることができたらそれでいいから。
テリトリーが幸せを感じれるだけで、
それだけで、うちは幸せだから。
自分もほぼ記憶無いよ
楽しかったって強く思った
記憶だけは残ってるけど
他は全くないね(;^_^A
ついさっきの事も忘れて
立ち尽くして棗に教えられて
そうだっけ?ってなりながら
生きてる…
棗は無い記憶を知ってるらしい
けど絶対教えてはくれない
嫌な事だからって
自分本名に違和感はあるけど
違うって感覚があるんだね
凄く不安感じそう…
からっぽに感じてるんだね
今からでも埋められないかな
確かに記憶は不安定かもしれない
けど知識だって重要だよ
中の子達にも手伝って貰って
少しでも埋められたら
このからっぽの不安は
減っていくかもしれないよ
もっといいアドバイスできれば
良かったんだけど(ノД`)
私も記憶ぶっ飛んでますw
さくらちゃんや純君が分担して持ってくれていると、説明してくれたのがついこのあいだです。
主に飛んでるのが、
嫌なことがあったときだそうです。
私も、知識として知っています。
テリトリーさんのと違う部分がありますね。
自分がからっぽになる感じ。
きっとすごく不安ですよね。
ちょっとポジティブに考えると、
今を必死に生きているんですね
って捉えられないですかね?
テリトリーさんは頑張ってますから。
うーん文章ぐちゃぐちゃになってますね。
ごめんなさい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項