私は学校の教室でたまたまこっちを向いてて笑われるとかコソコソ話されること(なんか悪口とかそういう感じに見えるの)が凄い怖いです。きっと大半は私の事じゃないのかもしれない。だけど過剰にそういうのに反応しちゃいます。その割に人が話してていやそうな感じを出してても分からない。
私っておかしいの、??どうやったらみんなと対等になれるのかな…
運動できなきゃダメ?勉強できて明るい性格じゃないとダメ??授業中こっくりこっくり寝てるだけでそんなに言われなきゃいけないのかな…私だって自ら寝てるんじゃないのに
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
そういうの気にしちゃいますよね。
落ち込んでるんだなって客観視しつつ、でも実際のところわからないし考えても意味ないし、もし言われてたとしても言うなと相手に直接言いに行くのも面倒なので、放置してました。
実際のところがどうだったとしても、結局放置することに変わりはないので...。
直接言ってこないのであれば無いものと同じですし、そもそも本当に自分に対しての悪口なのかも判断がつかないので、気にするだけ無駄だなと思って割りきれるようになりました。(簡単に言ってしまったけど、割りきれるまで結構時間かかりました、難しいですよね。。)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項