私は人間の生き方が他の生き物と違って複雑かつ、おかしな事だと思って、よく悩んでいます。
私は自分が対人間においてはとても良くできた人間だと自負しています。なぜなら責任感が強く、誰に対しても明るく優しくて、気がきくし、その人のことを思って最善を尽くそうとしますが無責任な尽くし方はしません。
他人からは、優しくて温厚に見られることが多いです。
しかし、私は常に心中穏やかではありません。
他人には悟られませんが、私のように人を思いやれる人以外の人間が大嫌いです。
自分の非を認めず他人を傷つけることで誤魔化す人。
自分が心地よくなければ当たり散らす人。
他人を勝手に見下し、無意味な否定をする人。
世の中には積極的に人を傷つける人間があまりにも多いです。これは極端に犯罪者のことではなく、本当にそこらかしこにいる人達のことです。
さっきも言ったように私は対人間においては完璧です。
そんな人達にも表向きは冷静に対処します。
しかし、私の心は完璧ではないみたいです。
自分に直接害がなくても、人を傷つける人間をみつけると、怒りが込み上げて来て、頭の中が暫くそんな悪い人間でいっぱいになり、この世の中自体に腹が立ってどうしようもなくなります。
なぜ世の中に腹が立つかというと、悪い人間は損をしていないどころか、他人を傷つけることで得をしたり快楽を得たりしているからです。
そんな人間があまりにも多いから、おのずと多数決により悪い人間の住みやすい世の中になります。
人として良くできた人は、そんな悪い人間のために心を擦り減らして泣きながら生きています。
私も毎日怒りと涙でこの世の中が地獄にしか感じなくなりました。
死のうと思いました。
しかし、ここで冒頭にあるように、人間の生き方とは複雑でおかしいなぁと気付かされます。
私は死にたい。
世の中の悪い人間のせいで生きづらい。
しかし、生物の本能なのか自殺できない。
仕方なく生きる。
人間以外の生物にとって生とは優秀な子孫を残すことであるが、私はこんな世の中にこれ以上被害者を増やしたくない。
つまり私は子孫を残さない。
悪い人間達が子孫を残す。
あれ?
私は人のことを思いやれる人が優秀な良くできた人間だと思っていましたが、子孫を残さない以上、生物的にいうと悪い人間達が優秀ということになるのかもしれない、と気づきました。
私は死ぬべきなのでしょうか。
しかし、また一つおかしなことで
どうせ死ぬからー。と言って生きると毎日些細なことも苦しく感じ、今にも死にたい、でも死なないのループで本当に辛いのに対し、
将来こうしようかな、あれを達成しよう、なんて未来のことを考えると日々の些細なことにはめげないでいられるんです。少しの辛さも耐えれるんです。
人間の生き方ってなんなんでしょうね。
簡単には死なしてくれないし、生きてると地獄。
人生を諦めたらもっと地獄。嫌でも将来のことを考えさせて希望を持たせて生きさせる。でも悪い人間がはびこるこの世の中は変わらない。
いらないなら死なせてくれればいいのにね。
本当に複雑で、おかしいですよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項