LINEスタンプ 宛メとは?

辛い人・逃げたい人。辛くて苦しい。でも何が辛いのか、何から逃げたいのかわからない。でも苦しい。どこか遠くにいって消えてしまいたい。でも死にたい訳じゃない

カテゴリ

辛くて苦しい
でも何が辛いのか、何から逃げたいのかわからない
でも苦しい

どこか遠くにいって消えてしまいたい
でも死にたい訳じゃない

自分以外信じられない
でも誰かに助けて欲しい

深い海の底でずーっと留まっているの
月日は流れていくのに
私はここから動けない

誰も信じられないのに
誰かに掬い出して欲しい

読んでくれてありがとう

130446通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人の心は天秤のようなもの。
片方はポジティブな気持ちの皿、もう片方はネガティブな気持ちの皿。

ネガティブな皿には、寂しい、悲しい、辛い、苦しいが乗ってる。
ネガティブな皿に重りが乗りすぎると、天秤はバランスを崩して落ちてしまう。バランスをとるためには、ポジティブの皿に重りをのせないといけない。

ポジティブの皿には、楽しい、うれしい、気持ちいいが乗る。

お皿には、幸せ・不幸せは乗らない。
天秤が傾いた状態が、幸せか不幸せになる。

あなたの周りの人は、あなたに重りを渡す。
嬉しい、悲しい、楽しい、苦しい。
いろんな種類の重り。

残念な事に、心の天秤の重りは、他人には動かさせない。周りはあなたに重りを用意する事はできても、天秤の皿に重りを乗せて、バランスを取るのはあなたしかできない。

でも逆に、あなたは、自分の好きな重りを選ぶ事ができる。要らない重りは、ホントは天秤の皿に乗せなくてもいい。

だけど今のあなたは、周りからもらった辛い重りを、全部ネガティブな皿の上に乗せてしまった状態。だから天秤は片方に傾いて、動かなくなってしまった。

だからこの天秤のバランスを、少し戻さなくてはいけない。

どこにも逃げなくても、海の底でも、
天秤を動かすことはできる。
毎日の生活の中に落ちている、
美味しい、キレイ、美しい、癒される、とかの、
小さな嬉しいや楽しいの重りを、たくさんたくさんお皿にのせれば、天秤は幸せのバランスに傾くはず。

それから、要らない重りは、
どかすようにしてみよう。難しいけど。

天秤のバランスが合えば、きっと身体も軽くなって、海の底からは浮上できると思う。

大丈夫、小瓶を送り出したその行動力があれば、あなたはそのうち、海の底からちゃんと動き出すことが出来る。私はそう思う。

読んでくれてありがとう。

ななしさん

理由もわからないまま苦しくて
誰かに助けてほしくて
動けないまま

つらいね
人生長いね
どうすれば少し息がしやすくなるだろう
私も模索中です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me