40代女性です。約5年前から壊れています。
自分の能力以上の職場に運良く転職できました。でも、やはり実力不足で浮いてしまい、持病を理由に嘘をつき、1年半で退職しました。本当は退職したくなかった。でも、仕方なかったのです。
それから私は壊れました。辛さを分かってほしくて、誰彼構わずすがりつきました。
自分が何を考えているのか、なんで狂ったように泣いて喋りまくるのか理解できませんでした。
結果、皆から嫌悪され、軽蔑の眼差しを向けられました。当たり前です。
そのうち、大切な主人がいるのに、前職のある人(既婚者)に執着し、手紙を送ってしまいました。
ある人のことを「好きなの」と周りに言いふらしました。
なぜだか分かりません。尊敬していた人で、辛さをわかってほしかった。認めてほしかった。
誤解されるような言動を、主人の仕事関係の人にもしました。
不倫していると誤解され、噂はすぐに広まり、主人に迷惑を掛けました。
私が全て悪い。前後を考えず、思いつきで発言します。そして、自分のことばかり喋りまくります。
自分が大嫌いでとっていた行動が、主人を傷つけることになっていたなんて気づきませんでした。
噂はもう消せません。
今はただ、過去の言動の後悔ばかりしています。自業自得なのに、自分の行いに責任が取れません。
主人がかわいそう。
私は鬱病と診断されています。病気を盾にしている卑怯者です。
それでも主人は寄り添ってくれています。
なんでこんな人間になったんだろう自分を殺したい。生きていてはいけない人間です。
誰か助けてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は40代男性、既婚者です。子供もいます。
あなたのお手紙を読んで、いくつか自分にも思い当たることがありました。
私も長くうつ病を患っていました。
一応、寛解したことになっていますが、最近結婚した職場の後輩女性に対する一方的な想いが断ち切れず、苦しんでおり、再発も近い気がします。
私も、思慮を欠いた言動が多く、よく周囲に迷惑をかけてしまいます。
私のようなつまらない中年男の場合、さすがに不倫を疑われることはありませんが、誰かを好きだと公言することもしばしばで、相手の女性に不愉快な思いをさせてしまうことがあります。
最近は殊に抑制がききません。
痛手を紛らそうとして、大人げない行動や常識を欠くような行動をとることがあります。
自責の念に駆られ、罪悪感に苛まれますが、どうにか生きています。
私ごときが生きているのですから、あなたにはぜひ生きてほしいと思うのです。
勝手な想像ですが、ご両親のどちらかか又は両方に厳しく育てられませんでしたか?
認めてもらうことが大きなテーマになっているようですね。
「何故、そうなるのか」という
原理原則を体験して理解する前に
「こうしなさい」が先にあったのかも
しれないと感じました。
その言葉は「命令」に聞こえ、
愛されたい一心で従い、頑張った。
もし、そのような心当たりがあるようでしたら、私が思いつく方法は1つ。
ご両親がご存命な場合は、
直接会って思い付く限りの言葉で気持ちをぶつけることです。
もしお亡くなりになられているなら、眠っておられる墓前で同じように声に出して言ってみてください。
心の穴を埋めるには代用は効きません。
気晴らしに過ぎないからです。
皆、芯は赤子。
親に認めてもらいたいのです。
ななしさん
同世代です。
あなたとは違う意味(違う方面?違うジャンル?)で壊れています。
起きてしまったこと、やってしまったことは仕方がありません。
でも、あなたは独りじゃない。
寄り添ってくれているご主人がいる、
素晴らしいことです。
噂をする人は、みな他人です。
他人、つまり自分には何の関係もない人です。
彼らは違う場所から好き放題言ってくるでしょうが、
あなたの居場所は家庭です。許してくれる夫がいる場所。
無責任に吠え立てる人間にとらわれず、
今の幸せを大切になさってください。
私も、恥ばかりかいてきた半生を思い出して
「ああーっ!!!」となることがあります(苦笑)
そんなときは夫と適当な世間話をして、
お風呂に入って、アイスなんかを食べて、
お布団に潜りこみます。
ダラダラするって最高。おすすめです。
あまり思い詰めないようにしてくださいね。
でも、その思い詰めるところも、あなたが愛される
理由なのだと思います。
ご主人と末長くお幸せに……
ななしさん
小瓶を拝見しましたが、なんだか胸が痛みました。
「壊れた」と仰るのは、転職の環境の変化や仕事のストレスで、心が押しつぶされるような状況だったのでは…?
本当に辛かったのですね。
もしかしたら、当時は適応障害と呼ばれるような心の不調だったのでしょうか。
今までのことは、あなたの性格のせいではないと思います。
ご自身を客観的に振り返り、旦那さんに迷惑をかけたと後悔されているので、真っ当な方だと思います。
噂などは辛いでしょうが、精神的に大変だったのだろうと理解してくれる人もいるかもしれません。
どうか、これからの人生を大切にお過ごしくださいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項