生活態度の成績がね
クラスで二人しかいない、一番いいグループらしくて
言ったら「良かったね」ってだけ
そこにつくまで私がどれだけ努力したか
知ってるの?知らないでしょ
まともに仕事しないクラスメイトの尻拭いして
一人真面目に掃除したり色々頑張ったり
気配りもして
当たり前なんだけどね、私は頑張ったんだよ
あんな奴らの中で一人だけ、大して褒められもせず
私がやっても知らん顔のやつばっかで
何十回、何百回もやめたいとか
しにたいとか頑張っても意味ないし
とか思ってた。でもやりきった。
辛すぎてトイレ入って自傷いっぱいした。
でも弱み見せたくないから笑顔でいた。
休まなかった。
でも今日休んだ。それがだめだったの?
休まなかったら褒めてくれた?
何頑張ればちゃんと見てくれるの?
個人懇談のときさ、先生が「よく頑張ってくれてます」
何を褒めてくれた?認めてくれた?
あと先生、正しくは
「毎日毎日、家で泣いては何度も自傷して、周りに流されず
それでも周りは何もしなくて、とても腹立ちながら
大して注意出来ない先生にもイラつきながら、
親にも認めてもらえない中、学期中…というか、今まで
三年間頑張ってくれてます。」
なんなんだろーね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
たとえ親が褒めてくれなくても、あなたの頑張りを見てくれている人はいます。現に私はこの文章を読むことで、あなたが自傷しながらも、クラスのために何も言わずに努力し、明るく振る舞っているってことを知れました。本当にすごいです。毎日頑張っているあなたは、本当にすごいです。でも、そんなに頑張らなくてもいいんですよ。嫌なら、クラスの手伝いやらなくて良いんですよ。学校休んでも良いんですよ。これ以上頑張る必要なんてどこにもないです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項